出版社内容情報
1980?90年代に刊行された荒俣宏の大著「世界大博物図鑑」シリーズ全7巻が、手に取りやすい縮刷版で復刊!
おなじみのコイやアユから、目撃例が一度しかない深海魚まで、魚の自然誌をもれなく記す。ルナールによる世界最初の原色図譜ほか、貴重な図版を満載した驚天動地の一冊。
内容説明
荒俣宏の偉業の普及版!1980~90年代刊行の「世界大博物図鑑」シリーズ全7巻が縮刷版で復刊。第2巻は、目撃例が一度しかない深海魚まで、魚の自然誌をもれなく記す。ルナールによる世界最初の原色図譜のほか、貴重な図版を満載した驚天動地の一冊。
目次
ナメクジウオ類
ヤツメウナギ類
メクラウナギ類
サメ類
エイ類
ギンザメ類
古代形魚類
チョウザメ類
カライワシ類
ニシン類〔ほか〕
著者等紹介
荒俣宏[アラマタヒロシ]
1947年東京生まれ。博物学研究家、作家。慶應義塾大学法学部卒業。幻想文学、図像学、博物学、産業考古学、妖怪学など幅広い分野で著作活動を続ける(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 電子書籍
- みんなのおばけずかん みはりんぼう ど…