韓洪九の韓国現代史〈2〉負の歴史から何を学ぶのか

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 329p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784582454338
  • NDC分類 221.07
  • Cコード C0022

目次

第1部 平和を愛した白衣民族?―その隠された歴史
第2部 朴正煕、日向を追った終わりなき変身
第3部 金日成は偽者だって?
第4部 軍隊の歴史、兵役忌避の歴史
第5部 鎖に縛られた学園、そして知識人
第6部 歴史を通して見る世相

著者等紹介

韓洪九[ハンホング]
1959年、ソウル生まれ。ソウル大学大学院国史学科卒業。1999年、米国ワシントン大学史学科で、文学博士号取得(「傷ついた民族主義―1930年代の間島における民生団事件と金日成」)。2000年、聖公会大学教養学部助教授に就任、現在、同大学教授、同大学人権平和センター所長。ベトナム戦争真実委員会執行委員、朝鮮戦争前後の民間人虐殺の真相究明と名誉回復のための汎国民委員会運営委員、良心的兵役拒否権実現と代替服務制度改善のための連帯会議共同執行委員長、平和博物館建立推進委員会員などを兼務し、2004年11月からは国家情報院過去史委員会の民間側委員を務めるなど、韓国現代史を見直す積極的な活動を行い、新しい韓国の歴史家として注目を集めている

高崎宗司[タカサキソウジ]
1944年、茨城県生まれ。東京教育大学大学院修士課程中退。思想の科学社などに勤務した後、86年津田塾大学助教授、91年から同教授。専門は、日朝・日韓関係史
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

アンゴ

1
韓国人歴史家の著者が日本統治の残滓を引きずる韓国人自らの手で未来を切り開くべく現代史を見直す。論理的に且つ可能な限り客観的視点で論述する著者ですら今の韓国の悪しき部分に日本の影響を認める。況や一般韓国人おや。被害者は加害者が相当酷く考えても想像で出来ない強い怨みを抱き続けている事を思い知る。日本人の感覚で「水に流す」様な訳にはいかない。翻って我々も自虐でも美化でも正当化でもない近代史の清算を、日本人自ら行ない加害責任と自国民追悼の問題に決着を付けなければ、領土問題解決などには到底臨めまい。2012/08/25

がんぞ

0
ベトナム参戦は(暗殺直前のケネディに)朴正熙大統領の方から持ちかけて、徴兵制の大軍を維持するのと米国援助獲得に役立ったが民間人の五千人虐殺(そんな少ないかな)(ライダイハンについては不言及)で恨みを買い、有為な若者の命を散らすことになった。本当に得だったのだろうか?虐殺も悪き日本軍知人の岸首相と交渉した日韓基本条約は「たった5億ドルの端た金で」謝罪もなしにすませた。近頃懐かしがられる『維新体制』時代だが、朴正熙は日本支配下での教員の経験から“国家総動員制”を模倣した。など論理破綻隠すためか短い文で愚痴羅列2013/11/24

sgnfth

0
アリランの歌について金山の章で語っているが意外だった。そんな歌だったのか。知らずに学生時代変奏曲を部活課題で演奏した。学ぶべきことは多い。2010/01/17

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/43494
  • ご注意事項