表現力がぐんぐん伸びる! なかまのことば辞典 どきどき1学期編 第1巻

個数:
  • 予約
  • ポイントキャンペーン

表現力がぐんぐん伸びる! なかまのことば辞典 どきどき1学期編 第1巻

  • 棚橋尚子
  • 価格 ¥3,850(本体¥3,500)
  • 文研出版(2025/12/10発売)
  • 【ウェブストア限定】ブラックフライデーポイント5倍対象商品(~11/24)※店舗受取は対象外
  • ポイント 175pt
  • ご予約受付中
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    ◆通常、発売日にウェブストアから出荷となります。
    ◆指定発売日のある商品は発売前日にウェブストアから出荷となります。
    ◆一部商品(取り寄せ扱い)は発送までに日数がかかります。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆表示の発売日や価格は変更になる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
    ◆ご予約品は別途配送となります。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A4変判
  • 商品コード 9784580827479
  • Cコード C8581

出版社内容情報

自分の思いを他の人に正しく伝えるためには、自分の心にぴったりのことばを探すことが大切です。たとえば、「うれしい」より「心がはずむ」と書くほうが、とてもうれしい気持ちが他の人に伝わりやすいですよね。この本は小学校中学年向けの「ことばと表現を身につける」シリーズとして、日常生活のシーンを例に挙げながら、自分の感情や感覚などを表すことばを紹介します。章の最後には登場したことばを使った日記を提示。身に着けたことばの活用までがイメージできます。

■どきどき1学期編
ブンタとショウコは「クラス替え」「自然観察の授業」「遠足」を経験し、いろんなことを思います。その思いをどのように表現したらよいでしょうか。うれしい、かなしい、安心、不安など、それぞれのことばと意味が似ている「なかまのことば」を紹介します。


【目次】

第1章 クラス替え
part1-今日から三年生!新しいクラスには誰がいるかな?
うれしい/かなしい/ことばの使い方早見表
part2-となりの席になった子はどんな性格?
元気/おとなしい/ことばの使い方早見表
part3ー担任の先生はどんな人?最初の印象は……
優しい/厳しい/ことばの使い方早見表
チャレンジー「クラス替え」をテーマに日記を書いてみよう!
コラムーことバディのことば研究室①体を使ったことば

第2章 自然観察の授業
part1ー今日の理科の授業は自然観察 何が見つかるかな?
大きい/小さい/ことばの使い方早見表
part2ーいろいろな種類のトンボを発見!図鑑で調べてみると……
特別/普通/ことばの使い方早見表
チャレンジー「自然観察の授業」をテーマに日記を書いてみよう!
コラムーことバディのことば研究室③数え方の世界

第3章 遠足
part1ー楽しみにしていた遠足の日 晴れるか不安だったけど
安心/不安/ことばの使い方早見表
part2ーがんばって頂上に到着!お弁当を食べるのはどんな場所?
広い/せまい/ことばの使い方早見表
part3ー遠足からの帰り道 山登りをした感想は……
楽しい/苦しい/ことばの使い方早見表
チャレンジー「遠足」をテーマに日記を書いてみよう!

最近チェックした商品