出版社内容情報
困難な時代に、ひたむきに生きるあなたに贈るヒューマンエッセイ。治る、偲ぶ、熱く、守る、眠る、暮す、など12のキーワードから自分の可能性を見いだすためのヒントの数々を。
1章 治る(なおる)
2章 偲ぶ(しのぶ)
3章 熱く(あつく)
4章 守る(まもる)
5章 眠る(ねむる)
6章 暮す(くらす)
7章 還る(かえる)
8章 探す(さがす)
9章 残る(のこる)
10章 痛む(いたむ)
11章 若く(わかく)
12章 生きる(いきる)―あとがきにかえて―
目次
1章 治る
2章 偲ぶ
3章 熱く
4章 守る
5章 眠る
6章 暮す
7章 還る
8章 探す
9章 残る
10章 痛む
11章 若く
12章 生きる―あとがきにかえて
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
だいすけ
2
トルコのはなし。いっせいに激しく拍手をし始めたのです。それは単なる拍手ではなく、一定のリズムを持った強い拍手でした。夜の大通り全体が大きな拍手の河になって、響きあいながら流れているような感じでした。 老子のはなし。弟子に人生にとって本当に大事なことを教えてほしいと請われて、おもむろに顔をあげて、口をぽかっと大きく開けたという話。どちらも印象に残るエピソードだった。2023/08/20
イプシロン
2
生きることとはどんなことでしょう?それはだれにもわからない。
ショーリン
0
表か裏か、右か左か、上か下か、とにかく目線が一歩通行になってはいけない。根性で突破することも大事だが、落ち着いて一歩立ち止まる事も大切なのだ。特に白秋期には、、、2025/08/03