出版社内容情報
厚さ1mm程度の紙を使って箱を組み立て、好きな布地を貼って気軽に作れる布箱の提案。型紙も掲載していますので製図は不要です。はさみでも切れる厚さ1mm程度の紙を使って箱を組み立て、好きな布地を貼って気軽に作れる布箱の提案です。実物大または縮小の型紙も掲載しているので、製図をしなくても大丈夫。基本のプロセスは写真で詳しく解説します。
広岡 ちはる[ヒロオカ チハル]
6年間のパリ在住中にカルトナージュとフランス額装(プロフェッショナルコース)を習得。帰国後、アトリエ ラ・バゲットを主宰。現在は鎌倉と京都のアトリエを拠点にクリエーターとして活動しながら、各講座を開講中。2012年、イギリスにてGUILD COMMENDED FRAMER(ギルド協会認定フレーマー)資格を取得。フランスと日本を行き来しながら創作のバリエーションを広げ、日々の暮らしを彩るフレンチクラフトの魅力を提案している。
目次
BASIC STYLE(基本となる6つのスタイル)
BASIC SHAPE(プチボックス;カードケース ほか)
VARIATION(2段トレー&トレー;ギフト小箱 ほか)
LESSON(布箱レッスン;用具と材料 ほか)
HOW TO MAKE(作り方、型紙、製図)
著者等紹介
広岡ちはる[ヒロオカチハル]
6年間のパリ在住中にカルトナージュとフランス額装(プロフェッショナルコース)を修得。帰国後、アトリエ ラ・バゲットを主宰。現在は鎌倉と京都のアトリエを拠点にクリエーターとして活動しながら、各講座を開講中。2012年、イギリスにてGUILD COMMENDED FRAMER(ギルド協会認定フレーマー)資格を取得。フランスと日本を行き来しながら創作のバリエーションを広げ、日々の暮しを彩るフレンチクラフトの魅力を提案している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。