出版社内容情報
自由な発想とアイディアから生まれる料理で人気の著者が、長年の経験から、手早くできて気のきいたお弁当を紹介。毎日のお弁当作りを受け持つ主婦に大助かりの本。
焼き肉弁当
トマトソース煮弁当
鶏そぼろ弁当
鶏そぼろを使って
ボリュームサンドイッチ弁当
なすのはさみ蒸し弁当
鶏ささ身のロール巻き弁当
シーフードミックスのガレット弁当
鶏と生鮭のマヨネーズ焼き弁当
ツナ缶を使って
さつま揚げどんぶり弁当
メンチカツバーガー弁当
冷凍フライドポテトを使って
高菜のチャーハン弁当
ピーマンとささ身のごま味ご飯弁当
漬物
炊込みご飯弁当
おにぎり弁当
きんぴら
チリソース弁当
ビーフストロガノフ弁当
ふりかけチャーハン弁当
マリネ
オムライス弁当
ハム、ベーコンを使って
肉じゃが弁当
さばのそぼろ弁当
変りフライ弁当
煮物
ドライカレー弁当
鶏のチャーシュー弁当
みそだれを使って
煮込みハンバーグ弁当
中華おこわ弁当
そうざいだれを使って
焼き魚弁当
豚肉のオレンジソース煮弁当
ビビンバ弁当
乾物を使って
一口サンド弁当
目次
焼き肉弁当
トマトソース煮弁当
鶏そぼろ弁当
鶏そぼろを使って
ボリュームサンドイッチ弁当
なすのはさみ蒸し弁当
鶏ささ身のロール巻き弁当
シーフードミックスのガレット弁当
鶏と生鮭のマヨネーズ焼き弁当
ツナ缶を使って〔ほか〕
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
fuzzsause@のど飴なめよ
22
栗原はるみさんの昔のレシピ本。今は男子ごはんでご活躍の息子さんと長女さんに作ってあげていたお弁当なんでしょうね♪栗原さんといえばTVでもよく作ってらしゃる『さばそぼろ』スプーン1本でさばけて作り方も簡単!美味しくってオススメです。2014/05/21
ミエミル
14
★3.02018/03/04
ゆうづつ
12
そうざいだれや鯖そぼろ、味噌だれなど使い回しの効くレシピがお弁当には重宝しそうです。きんぴらレシピもたくさんあって楽しい。2015/06/27
小鈴
12
NHKの料理番組で見たさばそぼろが載ってたので購入。さばそぼろは子どもが大好きなので、他のメニューもいろいろ試したい。そう言えば、正月料理の大半も栗原はるみ味。。。実家より栗原家の味付けになってるぅ。。。2014/05/20
退院した雨巫女。
10
普通のおかずとしても食べられそう。1992年に出版されたほん。はるみ先生若い。2011/02/19