コサージュの本―ふだんの花からエレガントな花まで40スタイル

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 111p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784579111527
  • NDC分類 594.8
  • Cコード C5077

内容説明

コサージュは特別な材料や道具を使わなくても、配色の加減や花びらの重なりのほんの少しのバランスで香りやムードが変わってきます。この本ではコサージュ作りが初めてのかたにも、作り慣れているかたにもご満足いただけるように、詳しい解説で40スタイルの花を紹介しています。

目次

ミントグリーンのフラットフラワー
フューシャピンクのフラットフラワー
パンジー
ガーベラ
くちなし
アンティークブーケ
プリンセスローズ
エマイユのダリア
椿
深紅のしゃくやく〔ほか〕

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。

86
リアルで気品のあるコサージュに定評のあるアトリエ染花による監修。コサージュを作るにあたっての材料や道具、型紙と製作工程など簡単に説明してあり、入門編としては良いと思う。ただ、型紙を写そうとした時、ページが堅いために非常にやりずらく、トレーシングペーパーに一旦書き写さないとならないのが難点。あと、個人的にはプチブーケスタイルが好きなので、もう少しバリエーションも欲しかった。でもやはり、アトリエ染花のコサージュは美しいと思う。40スタイル掲載されているけれど、もっと色々見てみたいので第2弾希望。2013/11/24

テンハル

5
【表紙買い】表紙の薔薇のコサージュの存在感がたまりません。中身も、カラーで40作品が紹介されています。制作工程も写真で説明があり、材料や道具、染色の色見本なども見やすく紹介があり、ためになります。染色やコテでの形作りなど専門的な工程が必要なものが多いですが、どの作品も艶やかで、ひとつづつていねいに作ってみたくなる本です。『深紅のしゃくやく』と『トリコロールブーケ』のコサージュは絶対、作るぞ!ぬうぅぅぅ…ハンドクラフトをする時間が欲しい!2013/08/08

絹子

2
ひとつひとつ染色し、こてで形作った、生花のように見える精緻で上品なコサージュが中心。2010/01/09

E

2
花弁の枚数が大量で、本当にきれい。コサージュなんて作ったことないし、作り方見ても全くピンとこないけど、写真はキレイで本当に可愛かった。買う専門でネットで物色するばっかりだけど、こんなにもゴージャスなものが自分で作れたら買わなくてすむな。2009/12/13

マトコ

0
ちょっとコサージュを作る事になりまして、参考に。写真で順を追って説明しているので「作り方」が好きな方にも。肉厚なサテンやベルベットをぼかし染めしているものは、あまりに自分のフェチ的な部分を刺激されるので、何度眺めても興奮します…私も染めたい…2014/03/17

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/426566
  • ご注意事項

最近チェックした商品