ふだん着のコサージュ―リネンのばらから松ぼっくりまで

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 99p/高さ 23cm
  • 商品コード 9784579110940
  • NDC分類 594.8
  • Cコード C5077

出版社内容情報

リネン、木綿など、少し趣の違うコサージュ

りんご、クローバー、巻きばら、フェルトやデニムの花などブローチ感覚のコサージュが42点。リネン、ツイード、木綿など、少し趣の違うコサージュの作り方とそのつけ方。実物大型紙つき。

オールドローズ
りんご
茎の花
オレンジ
葉と実
白い花
葉っぱ
クローバー
ギンガムチェック
パンジー
実の束
デニムの花
巻きばら
水玉の花
レースの花
リボン柄の花
リボンフラワー
ポピー
ツリー
4弁の花
ヘリンボーン
ゴブラン織り
モノクローム
キク
大輪のマーガレット
ストローの花
丸ばら
ダリア
赤い花
フェルトの花
リネンローズ
ニッティングローズ
たんぽぽ
プリントのばら
カーネーション
どんぐり
ガーベラ
松ぼっくり
ツイードの花

作り始める前に
用具 準備

目次

オールドローズ
りんご
茎の花
オレンジ
葉と実
白い花
葉っぱ
クローバー
ギンガムチェック
パンジー〔ほか〕

著者等紹介

村上伊万里[ムラカミイマリ]
1972年、横浜生れ。文化服装学院ファッション工芸科卒業。コスチュームアーティストひびのこづえ氏のアトリエスタッフとして衣装制作に携わり、「アトリエ染花」でコサージュ作りを学ぶ。その後フリーとなり、洋服のブランドやブティックの依頼でコサージュを制作。2005年、イギリス、大英博物館の「International Arts and Crafts」展のためミュージアムショップより販売作品の依頼を受ける(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

どきん

0
布に糊加工をするのがちょいと面倒。いらちなので乾く間がまどろっこしい。 こてを必要としない作品もあるのがいい。2014/04/06

32gon

0
リネンローズつくりたい2013/05/07

絹子

0
珍しいりんごのコサージュや、総刺繍のパンジーなど。2010/01/09

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/471721
  • ご注意事項

最近チェックした商品