日本刺繍和のデザイン

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B5判/ページ数 91p/高さ 26cm
  • 商品コード 9784579110339
  • NDC分類 594.2
  • Cコード C5077

出版社内容情報

和の文様を繊細な日本刺繍で表現した作品集

さまざまな家紋や雪の結晶、蓮の花、金魚、千鳥、文字などシンプルな和の文様を、繊細な日本刺繍で表現した作品図案集。バッグや洋服にも合う新鮮な和のデザインに注目。

まえがき
基礎繍い
家紋
葉の文様
蓮花文
雪花文
松文
桜文
雲文
槍袋文
松葉文
土筆文、早蕨文
蕪文
瓜文
立体を刺す
長持
千鳥文
兎文
金魚文
鯉文
蝶文
曳舟文
唐子文
筆文
仕覆文
寿文字
熨斗袋
虫文
日本刺繍雑記

日本刺繍 基本と図案

内容説明

今、新鮮に感じられる和の文様を、日本刺繍で表現。暮らしに生かせるシンプルな和のデザイン。

目次

基礎繍い
家紋
葉の文様
蓮花文
雪花文
松文
桜文
雲文
槍袋文
松葉文
土筆文、早蕨文
蕪文
瓜文
立体を刺す
長持
千鳥文
兎文
金魚文
鯉文
蝶文
曳舟文
唐子文
筆文
仕覆文
寿文字
熨斗文
虫文
日本刺繍雑記

著者等紹介

秋山博美[アキヤマヒロミ]
日本刺繍作家。秋山刺繍研究所講師。武蔵野美術大学短期大学商業デザイン科卒業後、京都において染色を学んだあと、父秋山光男氏に師事、日本刺繍を始める。現在は自宅やカルチャーセンターで教室を開き、2年ごとに秋山刺繍研究所展にて作品を発表し、好評を得る。また、毎年アメリカでも日本刺繍の講習会を開いている。作家活動では、日本の伝統の文様をすぐれた和のデザインととらえ、刺繍を通して新鮮な表現を試みている
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

りんご

1
綺麗だなあ。壽の文字を象っただけでもこんなに美しい。うっとりするけれど、日本刺繍って糸を縒るところからはじめるのね!?そりゃ大変だあ。ひとまず眺めるだけで満足しよう。2024/05/06

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/1957269
  • ご注意事項

最近チェックした商品