小さくてもきちんとした服―ニューヨークの子ども服6か月から3歳まで

個数:

小さくてもきちんとした服―ニューヨークの子ども服6か月から3歳まで

  • ウェブストアに5冊在庫がございます。(2025年05月29日 10時04分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B5判/ページ数 70p/高さ 26cm
  • 商品コード 9784579109968
  • NDC分類 593.36
  • Cコード C5077

出版社内容情報

丁寧に仕立てるちょっと生意気がかわいい服

子ども服だからと手抜きをせずに丁寧に仕立てたシャツ、パンツ、スカート、ワンピース、テーラードジャケットなどのちょっと生意気がかわいい26スタイル。実物大型紙つき。

後ろあきシャツ+ピクシーパンツ+ミトン 6、12か月
ラップシャツ+パンツ 6、12か月
キモノスタイルシャツ+ブルーマーズ 6、12か月
ショートパンツ+フェルトシューズ 6、12か月
ノースリーブドレス+パフスリーブドレス+スカーフ 6、12か月
キモノスタイルシャツ+ショルダーボタンシャツ+スカーフ 6、12か月
リバーシブルのジャンパースカート+スカーフ 6、12か月
ボンネット+ノースリーブシャツ+ブルーマーズ 6、12か月
フードつきジャケット+パンツ 6、12か月
ベスト+後ろあきシャツ+パンツ 6、12か月
フードつきジャケット+オーバーオールズ 6、12か月
ラップシャツ+パンツ+フェルトシューズ 6、12か月
ビブ+ハンカチ+フェルトシューズ 6、12か月
ピコーケース+ブランケット+きんちゃく
ボンネット+ノースリーブドレス+ノースリーブシャツ+ショートブルーマーズ 6、12か月
ラウンドカラーワンピース 2~3歳
シャツカラーワンピース+スモールバッグ 2~3歳
スモック+カジュアルシャツ+ショートパンツ+ショルダーバッグ 12か月、2~3歳
テーラードジャケット+シャツ+ショートパンツ 2~3歳
フードつきジャケット+セーラーパンツ 2~3歳
長袖シャツ+半袖シャツ 2~3歳
シャツ+ショートパンツ 2~3歳
ブラウス+ギャザースカート 2~3歳
フードつきジャケット+シャツ+ギャザースカート+ショルダーバッグ 2~3歳
フードつきジャケット+シャツ+パンツ 2~3歳
後ろあきシャツ+ギャザースカート+スモールバッグ 2~3歳

目次

後ろあきシャツ+ピクシーパンツ+ミトン6、12か月
ラップシャツ+パンツ6、12か月
キモノスタイルシャツ+ブルーマーズ6、12か月
ショートパンツ+フェルトシューズ6、12か月
ノースリーブドレス+パフスリーブドレス+スカーフ6、12か月
キモノスタイルシャツ+ショルダーボタンシャツ+スカーフ6、12か月
リバーシブルのジャンパースカート+スカーフ6、12か月
ボンネット+ノースリーブシャツ+ブルーマーズ6、12か月
フードつきジャケット+パンツ6、12か月
ベスト+後ろあきシャツ+パンツ6、12か月〔ほか〕

著者等紹介

尾方裕司[オガタユウジ]
長野県生れ。桑沢デザイン研究所、コルクルーム卒業後、神戸、東京の婦人服メーカーのパターンナー、デザイナーを経て、1997年ニューヨークへ。1999年より「Makie Marketing,Inc.」の子ども服デザイナーとなる
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

nagatori(ちゅり)。

10
独身の頃から持っていた本です。「いつかこんな服を作れたらいいなあ~」と半ばドリーム入って購入したその昔(笑)いざ、本当に作り始めると…こ、この本手ごわい!作り方の説明が超大雑把(つまり上級者向け)で、私には半分位ちんぷんかんぷん(^^;ほぼヤケクソで現在テーラードジャケットを作製しています。うまく形になったら奇跡かも…初心者の方は、他の洋裁本(初めてのロックミシン、とか裁断のすべて、とかそういった手取り足取りな感じの本)と併用して作ることをお薦めします。2015/03/06

そらまめ

2
子供の保育園の入園式用に、パンツと後ろ開きのシャツを作りました。 憧れの、「子供の服を作るお母さん」をできて満足です。 シャツが難しかったけれど後ろ開き、着せると可愛いです。 12ヶ月のサイズを、12ヶ月の時に作って、短い間しか着られないのは嫌かなぁーと思ったけれど、大きすぎずに少しゆとりもあるので、まだもうしばらくは着られそうです。

絹子

1
平置きされた服の写真ばかりで、着用写真がほどんどないので、イメージが湧いてきません。シャツとボトムとアウター、という組み合わせが多いあたたりが「きちんとした」なのかな?2013/08/27

つたじゅん

1
なんども借りて読んでます。かわいいしきちんと系だし、でも洗濯して着るこどもの服というかんじでないので、たいして作ってないなあ。2010/08/03

たま

0
台衿付きのシャツ、テーラードジャケットなどあまり型紙がないような作品が載っていた、初心者には難しいので、私にはちょっと無理そう。 赤ちゃんの服には作りたいと思うものは無かった。2015/07/28

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/464594
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品