文化ファッション講座<br> 婦人服 〈3〉

  • ポイントキャンペーン

文化ファッション講座
婦人服 〈3〉

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B5判/ページ数 260p/高さ 27cm
  • 商品コード 9784579102785
  • NDC分類 593.36
  • Cコード C5377

出版社内容情報

『婦人服1』『婦人服2』の応用としてフォーマルウェアを中心にまとめ、ドレスの作図と縫合はもちろん、アクセサリーの作り方も解説してある。

 序
 凡例

1章 フォーマルウェアの一般知識
 フォーマルウェアの区分
  ウェディングドレス/モーニングドレス/イブニングドレス/セミイブニングドレス/アフタヌーンドレス/セミアフタヌーンドレス/ディナードレス/カクテルドレス/シティフォーマルスーツ/ファンシードレス
 フォーマルウェアの素材
 フォーマルウェアの変遷
2章 フォーマルウェアの作図と縫合
 フォークロア調アンサンブル
 トルソーラインのワンピースドレス
 ランタンスリーブのドレス
 パフスリーブのブラウスとナイフプリーツスカート
 ワンピースドレスとベストのアンサンブル 
 カウルネックのワンピースドレス
 ドレープで変化をつけたツーピース
 ローウェストのドレスとケープの組合せ
 カスケードのついたロングドレス
 ベアトップドレス
 トレーンを組み合わせたウェディングドレス
 レッグオブマトンスリーブのウェディングドレス
 フリルカラーのウェディングドレス

3章 素材別の縫合
 シルク、シルキータッチの布地
  特性と相違点
  特性びよる分類
  透ける布地の裁ち方と印つけ
  針と糸と糸調子
  縫い代の始末
  布端の始末
 部分縫い
  ラッフルカラー/フレアカラー/サッシュベルト/ベアトップファウンデーション/ベアトップ風アンダードレス/襟ぐりの始末/ループあき/比翼あき/袖口あき/スカラップ/くるみボタンの作り方/レースをはめ込む方法/無双仕立て
 レース 
  ケミカルレースの扱い/チュールレースの扱い/リボンレース、コードレースの扱い/モチーフレースの扱い
 スパングルエンブロイダリー
  作図
  裁ち方要点
  縫い方要点
  部分的にスパングルを刺繍した布地
 ベルベット
  デザイン、フォルムについて/素材の取扱いと地直し/トワレ製作と型紙の整理/裁ち方要点/仮縫いと試着/芯地と裏布/本縫い要点/アイロンの使用法/シフト型ワンピースドレス/キルティングのジャケット/縁とりしたジャケット
 伸縮素材
  種類と特徴/デザインのポイント/型紙作りの注意点/地直し/裏布/芯地/裁ち方要点/仮縫い合せ/縫い方要点/ラグランスリーブのブラウス
 毛皮、羽根
  襟巻き/マフ/羽根のつけ方

4章 フォーマルウェアのアクセサリー
 装飾手芸
  部分刺し/ビーズのスペアカラー/コードの刺繍のベルト/ミラーワークのポシェット/

最近チェックした商品