1 ~ 1件/全1件
- 評価
本屋のカガヤの本棚
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
壱萬参仟縁
18
前から本屋で気になっていた本。計算は数学のみならず、日常生活でも重要。高校生はもとより、大人も手計算や手書きの機会が減っているので、忘れていたことや、うろ覚えだったことをやり直すのにも好著。ⅡやBの苦手単元についても充実の内容。高校2年生で計算に困っている人や、数学そのものに苦手意識を抱えている人にも効果があると思う。チャート式でより詳細に深めていければいいが、本書でも多くの練習問題があるので、基本から入試まで頼りになる1冊だ。著者は予備校の先生なので、痒い所に手が届く躓きやすい箇所をよく見抜いている。2019/04/06
toiwata
2
何かを学ぶことには、その原理を把握する必要があるのだという当たり前のことにいたく感じ入りました。<<指数法則は中学のまんま! 数をこなして体で覚える.>> p.164 納得せざるを得ない。2016/05/07