出版社内容情報
(1)76の得点源テーマから,入試に出るキーワード252を選び出し,その関連用語を連結式に まとめて覚え,効率よく日本史B用語が覚えられるよう工夫してあります。(2)フローチャート(流れ図)式に展開しているので、例えば、「聖武天皇」というキーワードから 「→国分寺建立の詔→大仏造立の詔」というように、入試に出る重要用語を他の用語と関連 づけながら学習ができるので、テーマごとの重要語が連想式に身につきます。(3)一問一答の形でスピーディに用語のチェックができます。キーワードに関連する周辺知識 も網羅し、「プラスα」のコーナーでは難しい語句の説明なども加えたので、読めばさらに理解 を深められます。また、間違いやすい人名や用語は漢字チェックでとりあげました。