幼児の教育 秋号 第124巻 第4号

個数:
  • 予約

幼児の教育 秋号 第124巻 第4号

  • ご予約受付中
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    ◆通常、発売日にウェブストアから出荷となります。
    ◆指定発売日のある商品は発売前日にウェブストアから出荷となります。
    ◆一部商品(取り寄せ扱い)は発送までに日数がかかります。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆表示の発売日や価格は変更になる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
    ◆ご予約品は別途配送となります。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判
  • 商品コード 9784577815564
  • Cコード C3037

出版社内容情報

日本で最も長い歴史をもつ「幼児教育研究誌」
日本の幼児教育に多大な貢献をし「幼児教育の父」とも呼ばれている倉橋惣三の理念をはじめ、様々な視点で原点から流れている大切なものを見つめ、次世代につないでいく雑誌です。


【目次】

写真 子どもの情景
巻頭言 レジリエントな環境をどうつくるか 仙田満
特集 保育の日々を新しく考える 3 子どもの環境とのかかわり
伊藤幸子 刑部育子 佐々木麻美 仙田満 髙橋陽子 中澤智子 西 隆太朗 松島のり子 宮里暁美
実践 私の保育ノート 預かり保育を担当して気づいたこと・学んだこと 川田雄也 
連載 保育を見る眼(3)―「見る」という実践知 西 隆太朗
シリーズ 子どもが暮らす場所を訪ねて 箱庭遊びブース ~自然であそぼうこどもたち~―全国都市緑化かわさきフェア― 髙橋陽子 宮里暁美
食 ゆるりとつくる おいしい生活 その③ 川島雅子 藤吉陽子
視点 佐世保独楽の魅力に触れて 宮里暁美 内海緒香
文化 新 鎌倉おもちゃ屋物語 その3 黒須和清
探究 保育者による運動遊び指導の現状と今後の課題 ―近年の研究動向のレビュー 松元剛 山崎拓郎 渕上真帆
子ども学のひろば イベント・メディア情報 読者投稿・編集後記 他