目次
序章 臨床保育とは
第1章 子どもが「気になる」
第2章 親が「気になる」
第3章 親子関係が「気になる」
第4章 保育者の環境が「気になる」
第5章 子育ての支援環境が「気になる」
第6章 「気になる」とはどのようなことか
著者等紹介
土谷みち子[ツチヤミチコ]
東横学園女子短期大学保育学科助教授。民間の家庭教育の研究所において親子教室の実践をしながら、乳幼児期のビデオ視聴が子どもの成長に与える影響などについて研究し、その後現職
太田光洋[オオタミツヒロ]
九州女子大学人間科学部人間発達学科教授。幼稚園教諭を経て、「現場のわかる研究者」をめざして北海道で大学教員に。その後、九州に飛んで、現職
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 電子書籍
- 見せかけの恋人【分冊】 7巻 ハーレク…
-
- 電子書籍
- なかよし 2021年2月号 [2020…
-
- 電子書籍
- トウェイン完訳コレクション マーク・ト…
-
- 電子書籍
- 編集長の些末な事件ファイル46 磐座・…



