子ども大学で考えるSDGs〈1〉環境分野+パートナーシップ

個数:

子ども大学で考えるSDGs〈1〉環境分野+パートナーシップ

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2024年04月19日 23時55分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A4判/ページ数 32p/高さ 29cm
  • 商品コード 9784577050200
  • NDC分類 K329
  • Cコード C8351

出版社内容情報

著名人が先生の特別課外授業、子ども大学。このシリーズでは、SDGs全17の目標を全て解説! 1巻では、環境分野とパートナーシップにからむSDGs目標についての授業を収録。SDGsについての理解が深まり、早期キャリア教育や生きる力の醸成にもつながります。

目次

巻頭特集(1) SDGs「知ってる・わかる」アンケート
巻頭特集(2) 授業を受ける前にこれだけは知っておこう
1時間目 「グレタさんの映画を見て」(講師:稲葉茂勝先生(子どもジャーナリスト、SDGs子ども大学運動実行委員長))(『グレタひとりぼっちの挑戦』;SDGsを通して考えるグレタさんの活動 ほか)
2時間目 「プラスチックごみ」(講師:保坂直紀先生(サイエンスライター、東京大学特任教授))(海をよごすプラスチックごみ;プラスチックごみが自然にあたえる影響 ほか)
3時間目 「あらためて考える生態系」(講師:小宮輝之先生(元・上野動物園園長))(「生態系」とは;生態系のバランスがくずれはじめている ほか)
資料 「先生方も学んできたESD教育」(講師:稲葉茂勝先生・多田孝志先生(金沢学院大学教授))(ESDとは?;SDGs達成のための考え方 ほか)

著者等紹介

稲葉茂勝[イナバシゲカツ]
1953年、東京都生まれ。大阪外国語大学・東京外国語大学卒。これまでに編集者として1420冊以上の作品を手がけてきた。自著も100冊以上。近年は、子どもジャーナリスト(Journalist for children)として著作活動を続けている。2019年7月東京国立市にNPO法人子ども大学くにたち(CUKu)を創設、理事長になる。その後、SDGsをカリキュラムの基軸にすえた子ども大学を広める「SDGs子ども大学運動」を展開

保坂直紀[ホサカナオキ]
東京大学特任教授。サイエンスライター。東京大学理学部地球物理学科卒。1985年に読売新聞社入社。科学報道の研究により、2010年に東京工業大学で博士(学術)を取得。2013年に読売新聞社を早期退職し、2017年まで東京大学海洋アライアンス上席主幹研究員。気象予報士(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。