• ポイントキャンペーン

フレーベル館復刊絵本セレクション
かしのきホテル (新装版)

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A4判/ページ数 1冊(ペ/高さ 27cm
  • 商品コード 9784577039410
  • NDC分類 E
  • Cコード C8771

内容説明

ここはもりのかしのきホテル。「このホテルはどんなおきゃくもくべつをしないでとめますよ。」それなのにわがままなおきゃくは、こごとばかり。「すぐによそへひっこしましょう。」と、でていってしまいました。月刊「キンダーおはなしえほん」として1973年に出版されて以来、普遍のテーマとして読み継がれた絵本、待望の復刊。

この商品が入っている本棚

1 ~ 1件/全1件
評価
 

マージの本棚

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Hideto-S@仮想書店 月舟書房

65
ここは森の中にある〈かしのきホテル〉。宿泊料金はいただきません。モットーは「どんなお客も区別しない」。実に立派なホテルなのに、文句をいうお客がいます。クレーマーってやつです。玉虫のお嬢さんは「汚いみのむしさんと同じ扱いは嫌」と言います。新しい〈もみじホテル〉や〈くりのきホテル〉ができたので、不満を持つお客達は古い〈かしのきホテル〉から出ていってしまいます。ところがある日、大きな嵐がきて、若い〈ホテル〉は大変なことになりました……。1976年5月初版の素敵な絵本。2011年9月に新装版として復刊しました。2015/02/15

ナヲ

32
リアリティーのある絵がきれい。温かくて寛容なかしのき。少し長いお話だったけど、いろいろな生き物の気持ちになったり、かしの木の気持ちになったり心動かしながら楽しみました。2018/11/09

ユーカ

24
誰も分け隔てなくって嬉しいね。不利益をものともせずに、自分を通して誰かを護るって素敵だね。2015/02/25

る*る*る

23
1976年初版✴︎月刊キンダーおはなしえほん。私の好きな絵・色合い♡私が子供時に触れていたから…というのもあるだろうなぁ〜昔は善悪のこと、絵本から学ぶこと多かった。少し長めの丁寧な文章は、わかりやすく聞きやすい。こんなに立派なかしのきホテル、きっと重要文化財にもなれるホテルね。泊まりたい♪《大人にも絵本♪》7分40秒2016/04/27

Cinejazz

17
〝ここは、森の「樫の木ホテル」… 「このホテルは、どんなお客様も区別なく、お泊めします」…だから、いろいろな鳥や虫が泊まりにきて、いつも賑わってます。ところが、我儘なお客が「ここは雨が漏るわ、隙間風が入るわ、汚い身なりの人いるわ、あんなお客と一緒はいや」という一言で、新しいホテルにみんなが移ってしまいました…。ある日の夕方のこと、強い台風の来襲で、新しいホテルは大揺れに揺れて、倒壊寸前に❢…〟悪口を言って出ていって、戻ったものを、何も言わず泊めてあげる樫の木ホテル…「このホテルは、休みませんよ」 2024/11/07

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/4237832
  • ご注意事項

最近チェックした商品