たびにでたろめんでんしゃ

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B5判/ページ数 1冊(ペ/高さ 20X25cm
  • 商品コード 9784577035825
  • NDC分類 E
  • Cコード C8771

内容説明

もりへでかけたろめんでんしゃの、たのしいたびのおもいでばなし。国際アンデルセン賞を受賞したドイツを代表する児童文学作家ジェームス・クリュスがおくる―半世紀もの間、ドイツで愛され続けている絵本です。

著者等紹介

クリュス,ジェームス[クリュス,ジェームス][Kr¨uss,James]
1926年、ドイツ・ヘルゴラント島生まれ。戦後のドイツ語圏で人気のある児童文学作家のひとり。1960年ドイツ児童文学賞、1968年国際アンデルセン賞受賞。1997年没

シュティッヒ,リーズル[シュティッヒ,リーズル][Stich,Lisl]
1913年、ドイツ・バイエルン州生まれ。ニュルンベルク、ベルリンの美術学校で学んだのち、絵本、新聞の風刺画、本の挿絵等の画家として活躍。2000年没

はたさわゆうこ[ハタサワユウコ]
畑澤裕子。1992年、上智大学大学院文学部ドイツ文学科博士後期課程修了。専門はドイツメルヘン文学研究(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

遠い日

15
思いきって旅立った路面電車の初めての体験。次々乗り込むお客たちの賑やかなこと。電車のリズムのようなことばにわくわくさせられる。楽しい思い出を、あれもこれもつめこんで走る走る。リーズル・シュティッヒの明るい絵も弾んで、楽しいお話。冒険って、いいな。2015/11/04

HNYYS

2
図書館本。ブレーメンのメンバーだ、と思ったら案の定でした。なかなか路面電車に乗る機会がないので子どもには新鮮に映ったようです。2020/01/20

紅生姜

2
最近、これによく似た絵本を読んだ気がすると思ったら「はしれちいさいきかんしゃ」だった。まるでそっくり。毎日毎日同じところを走るのに飽きたろめんでんしゃが、急に進路を変えて、町にくり出すというお話。どうしてだか、でんしゃなどの乗り物の擬人化絵本に心惹かれる私。はるか遠い昔、まだまだ生まれるずっと前のなつかしい記憶が呼び起される感覚に陥る。2014/06/21

いろ

2
旅行で路面電車に乗るので借りた。今まで借りた路面電車絵本とは毛色が異なる海外作家によるお伽話風。ほのぼの。乗り込む動物がブレーメンの音楽隊みたい…と思ってたら,お話にもブレーメンを意識したくだりが登場☆ 合わせて「ブレーメン…」絵本を借りようと思ったら,5歳男児(たまたま?)月刊「よいこのがくしゅう」に載ってる「ブレーメン…」を出して読んでいた。子鉄の息子,パンタグラフを見て「でも上のアレ(電線)がないよ!変だよね~。」ととても気になった様子^^; 見返し線路の絵が「(平仮名の)「お」みたい♪」と喜ぶ。2013/10/08

Olga

1
原書は1964年刊行。原文は韻文なのかな?2017/05/16

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/248678
  • ご注意事項