内容説明
おかしきさんちの4にんのきょうだい。ふー、まー、いー、うー、おおさわぎ。なかがいいのかわるいのか、いつもこえがきこえてる。おなかすいた!すいた!すいた!おなかすいたよー!
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。
ねむねむあくび♪
39
図書館の本。はたこうしろうさんの描く、少年の絵が大好き♪(*´ω`*)ヤンチャで散らかしやで生きるエネルギーが溢れでている♪(≧∇≦)もちろん、ママはめちゃめちゃ大変です!!(笑)(≧∇≦)2015/08/08
たまきら
28
げっ!4人男の子!ママお疲れ様…と言いたくなる本です。うちの地元には常におめでただと有名なママがいてですね、自分は元々一緒の保育園だったんですが、全員子供をまとめて預けるために転園しちゃったんですね、彼女の家。小学校初の飲み会で転園先の保育園が一緒だったママについ尋ねたら「9人目だよ!」「知ってるそのママ!」「ええっ!9人!?」とあっという間に飲み会が砕けた雰囲気になったのでした。わはははは。続き読みたいな。2018/07/13
ごへいもち
19
さわやかな絵。おおぜいの兄弟っていいなぁ。でもおもちゃはちゃんと片付けようよw2013/06/12
絵本専門士 おはなし会 芽ぶっく
15
いつも賑やかでくっついてはケンカして、だんだんうるさくなってきちゃう男の子4人兄弟。お母さんはちゃんとコツ(笑)がわかってますね。ケンカするほど仲がいい!2019/06/06
定年(還暦)の雨巫女。
14
《書店》4人の男の子って凄まじいだろうな。二人の女の子でも、うるさいと両親に言われてましたからね。2013/06/02




