フレーベル館だいすきしぜん<br> バナナ

電子版価格
¥1,100
  • 電子版あり
  • ポイントキャンペーン

フレーベル館だいすきしぜん
バナナ

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A4判/ページ数 27p/高さ 27cm
  • 商品コード 9784577034354
  • NDC分類 E
  • Cコード C8760

著者等紹介

天野實[アマノミノル]
1941年新潟県生まれ。東京農業大学大学院修士課程修了。農学博士。元東京農業大学農学部助教授。専門は細胞遺伝学、植物育種学。バナナに関しては、マレーシア、インドネシア等の他、数次に渡りパプアニューギニアで現地調査を行う

斎藤雅緒[サイトウマサオ]
1947年静岡県生まれ。68年よりフリーで超写実(スーパー・リアリズム)のイラストレーター・画家として活動。広告・出版に携わり自然風物(花・果実・野菜)、食品などをテーマに描く。作品集・絵本・教科書の出版や掲載誌多数。受賞歴多数。TIS会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

紫綺

72
いかにも美味しそうなバナナの表紙に、吸い寄せられるように手にとる。自然観察絵本だった。でも簡潔でわかりやすい内容でためになる。そう言えば、中学校の池のそばにバナナの木があったなぁ。食べたことないけど・・・。2013/09/21

かおりんご

34
読み聞かせ(49)教科書に紹介されているので読みました。バナナに興味をもてました。バナナに種がないこと、知らないもんね。こういう読み聞かせも楽しい。2016/05/11

たーちゃん

27
息子の好きなバナナ。ほぼ毎朝バナナを食べています。(最近は少し飽きたようで毎日ではなくなりましたが)どうやってバナナが出来上がるのか、おしゃべりしながら楽しく知ることが出来ました。こんなにバナナって種類があったことに私もびっくり。2020/10/25

はるごん

20
2歳8ヵ月。息子が自分で選んだ本。バナナの作り方や種類が詳しく載っている。調理をして食べるバナナもあるらしい。バナナが好きな息子は大喜び。2019/12/13

みさどん

17
一番納得したのは、バナナは種がない果物だということ。以前は小さな黒い粒があるものが多かったけれど、近頃は全く見ない。根で増えていくから不要なのだと。友人が、バナナの産出国でものすごい消毒の様子を見て、食べる気が失せたと言っていたけど、そこのところはどうなのだろうと、いつも思う。バナナの虫食いって見ないもの。今回もそこは全然出ていなかったのだった。2017/10/31

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/209382
  • ご注意事項

最近チェックした商品