内容説明
Nice to meet you!あ、自己紹介の前に、僕たちをさかさまにしてくれませんか?あれれ?ほら!わかった!「くるりん」とひっくりかえすと「ぱっ」と変身!「くるりん」とみかたを変えると「ぱっ」とハッピー!失敗して、くよくよしたとき「くるりんぱ」すると「たいしたことないさ!」と思えたり、けんかしちゃったときも「くるりんぱ」すると「仲直りしよう!」と思えてくるんだ!ちょっぴり不思議で楽しくて、元気をくれる友達!僕たちは「くるりんぱ」です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
anne@灯れ松明の火
20
遠い方で。放課後デイで読んだ。ひっくり返すと別の絵になる。本当によく考えてある。時々、苦しいのもあるけれど、まあ良し。「くるりんぱ!」と一緒に掛け声を掛けてもらい、「だれかな?」と考える参加型。意外な変化に、スタッフさんたちも興味津々だった。2021/04/21
anne@灯れ松明の火
14
隣市、遊べる絵本コーナーで。くるりん♪とひっくり返って、ぱっ♪と変わる。”もののみかたはひとつじゃないよ!”というメッセージがいい。手づくり絵本仲間が同じような作品をつくっていて、「よくこんなのを思いついたなあ」と感心していたのだが、なるほど、これがネタ本か。でも、これを見ても、私では自分でつくれない^^; 彼女はスゴイ。……と思ったが、彼女はこの本を知らなかった! まったくのオリジナルだったのだ。改めて尊敬~!2014/02/15
絵本専門士 おはなし会 芽ぶっく
12
タイトル通り?くるりんぱとひっくり返すと、違う絵が現れます。What do you see? There is more than one way.(もののみかたはひとつじゃないよ!)動物ばかりが載っています。2019/05/12
遠い日
7
開いたページの絵を、くるりんぱとひっくり返すと、あらふしぎ、もうひとつ別の絵が登場。いわゆる逆さ絵ですが、幼児向けの動物の顔なので、親しみやすい。ちっちゃな子といっしょに、この本で遊びたいな。2018/08/29
yuka
1
◆◆◆この絵本が伝えたい事は、もののみかたはひとつじゃないよ。ページをめくって最初に出てくる言葉です。シンプルな絵をくるりんぱすると・・・。同じ絵が違う生き物に見えます。小さなお子様~遊べる絵本。2016/11/20