出版社内容情報
バツイチ、51歳の女性レストラン・オーナーが、ブルターニュ地方の小さな村で起きた殺人事件に挑むコージー・ミステリ。
内容説明
フランス、ブルターニュ地方のリゾート地ロクマリア村。51歳、バツイチのカトリーヌは心機一転、この地で元公爵邸を購入し、レストランを開くことにする。社交的な彼女は早速村民とも仲良くなって新鮮な食材も手に入れ、地元の女性の憧れの的であるイギリス人チャールズとも親しくなる。そんなある夜、レストランの料理を食べた元村長が体調を崩し、翌日死亡した。毒を盛られたという噂が飛び交い、レストランは閉鎖を余儀なくされるが…犯人探しと新たな恋に奮闘するカトリーヌを応援したくなるコージー・ミステリ!
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
ナミのママ
64
夏の終わりにブルターニュへバカンスに行った気分。潮のかおりと美味しそうな料理のオンパレード。主人公は51歳の独身女性、過去が謎めいているパターン。突然やってきて豪邸を購入し、レストランまで開く。そのレストランで食事をした元村長が死亡した。いろいろといわくあり、噂があっという間に広がる、ややこしい人間関係がちょっと面倒くさかった。事件の真相が最後までわからずミステリとしては楽しめた。が、登場人物表以外に多数出てくるので、読み終わって次作のために少し整理した。そして続きが読みたい終わり方。2023/08/31
しゃお
30
美味しそうな料理の数々にお腹が鳴りそうに(笑)。ブルターニュのこじんまりした静かな観光地のロクマリア村に移住しレストランを開業したカトリーヌですが、店で食事した元村長が急死し店のシェフと共に容疑者に?!カティに嫉妬し敵視するスーパーのオーナーや、逆にカティに惹かれ親切にしてくれる住人、事件を捜査する憲兵隊など、登場人物同士のやり取りもユーモラスで楽しい。魅力的な男性との恋の予感の行方も気になりつつ読み進めると、思いがけない真実が。人生をリスタートさせる女性の強さが魅力的なコージーミステリ。続編も期待です!2023/08/21
み
25
登場人物の名前が覚えにくく、しかも人数が多めで読み疲れました(>_<)この終わり方で、2作目が翻訳されないなんてことは無いと信じてます。2024/01/02
くるみみ
18
書店でなにか文庫本~と巡って見つけた本作。最近ミステリ寄り。コージーミステリとはいえ明らかに日米英ミステリとは雰囲気が違っていて面白かった。50代女性がいろいろ背負ってきった過去を振り切るように女性の魅力で再出発&田舎(?)町の人々と即友達になるなんて設定、いまどきなかなか無いからこそ楽しめたのかも。ミステリとは関係ないが主人公カトリーヌの午前中は自宅プールで泳ぎストレッチをしたり、午後は自転車で自分がオーナーの店に出勤なんて読むだけで癒し。続刊がある終わり方なので見かけたら読むかも!2025/04/20
Naoko Takemoto
12
入りは良くなかったが、嫌キャラが立ち出してからは止まらず一気読み。創元的にはコージーの部類に入るのか。ブルターニュの架空の村ロクマリアに新たな生活を求めてやってきたアルザス出身のカトリーヌ。アルザス料理の店をオープンさせようとするが邪魔が入り、そして人が死に…ってなあらすじ。一冊完結ものと思いながら読んでいたが終盤になっても回収されない謎がポツポツあり、後書きにはあと2冊シリーズが出されているとのこと。本作はそういう意味でも消化不良なので是非続けてください。しかし…登場人物表以外の人が多くて困った。2024/03/12