- ホーム
- > 和書
- > エンターテイメント
- > TV映画タレント・ミュージシャン
- > YouTuber
出版社内容情報
ブルートレイン、国鉄型特急の旅
「自分を鉄道マニア、そしてYouTuberにまでならしめたブルートレインが失われ、今後もしかすると鉄道マニアをやめるかもしれない」と言わしめるほどの魅力と旅情あふれるブルートレイン、国鉄型特急、そして現在走っているカシオペア紀行やクルーズトレインにいたるまで、鉄道系YouTuberスーツがじっくりと思いをはせます。
かつてのゆったりとした移動そのものを楽しむ旅の醍醐味、鉄道の意味も考えさせられるようなエッセイです。
ブルートレインの時代へ、時間旅行しませんか?
【 登録者数80万人超の鉄道系YouTuber、スーツがこれまで乗って、旅したブルートレイン、国鉄型特急の動画の中から厳選し、YouTubeでは話されなかった話題やここでしか読むことの出来ない数々のエピソードも大ボリュームで付け加えた、書き下ろしの1冊! 】
● ナイフとフォークの使いかたを学んだカシオペア食堂車「ダイニングカー」
● 伝説の寝台特急トワイライトエクスプレス。二度と味わえない最高の体験
● スーツとブルートレインの出会い。母と乗った北斗星の思い出
● 鉄道マニア歓喜の全室ロビーカー復活。もっとも豪華な編成となった北斗星
● 高校1年生の夏休み、日本一周旅行の締めは最初で最後の竜飛海底駅見学
● 鉄道マニアなら通学もブルートレインで。北斗星にあけぼのゴロンとシート
● 白鳥、スーパー白鳥。青函トンネル在来線時代、最後の1日の記録
● 幼少期怖かった185系踊り子、帰宅専用列車として使ったスーパービュー踊り子
● 感動的なラストラン車内放送、スーツチャンネル始まりの地。急行きたぐに
スーツと思い出のブルートレイン年表付き!
【 初版限定特典 】カバー撮影時に乗車したサンライズ瀬戸号での車内動画付き!
内容説明
愛してやまない寝台特急に乗って乗って乗りまくった日々。鉄道人生最高の体験…ブルートレイン、国鉄型特急の旅。
目次
ブルートレイン(札幌発上野行き最終列車、カシオペア紀行の旅;2013年夏、トワイライトエクスプレス札幌への旅;4歳、ブルートレインとの出会い;寝台特急日本海最後の夏、B寝台乗車記;ブルートレイン味めぐり ほか)
国鉄型特急(津軽海峡線、特急白鳥ラストラン;さよなら583系、わくわくドリーム号の旅;父と蒸気機関車;3月引退の国鉄特急189系お別れ乗車;特急踊り子の思い出 ほか)
著者等紹介
スーツ[スーツ]
1997年生まれ。JRを使い日本全国、北海道から九州を一筆書きのルートで往復した日本初の「最長往復切符の旅」の動画で本格的に活動を開始。以降、さまざまな交通機関に乗って旅をする動画をYouTubeに投稿。鉄道に限らず地理・歴史・文化などの幅広い知識と流暢な語り口が人気を呼び、チャンネル登録者数は80万人を超える。JR、私鉄、老舗旅館など企業とのタイアップや旅行記の連載など活動範囲も幅広い。世界中・日本中の鉄道に乗り旅をしているものの、最も好きなものはすでにすべて廃止されたブルートレインと、その多くが引退を迎えた国鉄型特急(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
須戸
きょん
nobu23
patapon
ココアにんにく