わくわくほっこり二十四節気を楽しむ図鑑

個数:

わくわくほっこり二十四節気を楽しむ図鑑

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • サイズ A5判/ページ数 100p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784576171814
  • NDC分類 386.1
  • Cコード C0076

出版社内容情報

季節を感じる和の暮らしって楽しい!「日本の伝統行事や旬のもの」を和雑貨や和菓子、着物などのかわいい写真とともに図鑑形式で紹介

内容説明

ひな祭り、蛍狩り、七夕、お月見、冬支度、お正月、着物に和菓子に和の道具…。日本の伝統行事と季節の魅力をぎっしり詰め込みました。可愛くてためになる歳時記入門。

目次

春(立春;雨水 ほか)
夏(立夏;小満 ほか)
秋(立秋;処暑 ほか)
冬(立冬;小雪 ほか)

著者等紹介

君野倫子[キミノリンコ]
着物、和雑貨、歌舞伎、和の文化などをテーマに書籍、雑誌、新聞などで執筆する文筆家。Southern California Writers Association会員。ロサンゼルスに拠点を移し、日本と海外を行き来しながら、日本文化キュレーターとして日本文化を紹介するセミナー、イベント、ワークショップの開催、海外生活を活かしたインバウンドや海外向け企業コンサル、商品開発などのディレクションなどを手がけている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。

takaC

62
新月と朔日は形だけでは区別できないなんて思ってみた。二十四節気全部覚えてるだろうかと紙に書き出してみたけど所々あやふやだった。〜立春雨水啓蟄春分清明穀雨立夏小満芒種夏至小暑大暑立秋処暑白露秋分寒露霜降立冬小雪大雪冬至小寒大寒2018/09/23

はるき

16
季節の移ろいに感動する感性を持ちたい…。2020/12/04

イスタ

13
ここ最近、カレンダーに載っている二十四節気をなんとなく気にするようになってきました。昨日辺りが大雪。"雪が降り積もるところが増え、本格的な冬です。動物たちは冬眠し、スキー場がオープンします" なるほど!季節の色のところも好きです。冬は銀鼠色、藁色、千歳緑、朱色、消炭色。日本特有の名前、そして繊細な色とても良いですね。こういう本を読むと日本っていいなぁと改めて思います。2018/12/08

伶夜

12
なかなか全部は覚えられないけど、見ているだけでも楽しめた。 着物の参考にもなる。2018/08/17

ちはや

6
旬のもの、その季節のものも紹介されててわかりなやすい。2019/10/14

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/12559656
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ドワンゴ」にご確認ください。

最近チェックした商品