二見時代小説文庫<br> 秘太刀 葛の葉―剣客相談人〈14〉

個数:
  • ポイントキャンペーン

二見時代小説文庫
秘太刀 葛の葉―剣客相談人〈14〉

  • 森 詠【著】
  • 価格 ¥712(本体¥648)
  • 二見書房(2015/06発売)
  • 文庫・児童書 ポイント2倍キャンペーン対象商品(8/24まで)
  • ポイント 12pt
  • ウェブストアに3冊在庫がございます。(2025年08月07日 00時57分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 文庫判/ページ数 295p/高さ 15cm
  • 商品コード 9784576150697
  • NDC分類 913.6
  • Cコード C0193

出版社内容情報

一万八千石の大名家を出た若月丹波守清胤と爺は、裏長屋で揉め事相談人に。剣の腕と気品で謎を解く。大人気シリーズ第14弾!

内容説明

筑波山の麓、二万二千石の常陸信太藩の藩主久世達匡が在所で何者かに拉致されたのを救出してほしいと、江戸家老の向原参佐衛門が、剣客相談人の長屋を訪れた。長屋の殿様と呼ばれる若月丹波守清胤は故あって爺と二人で出奔、八丁堀の長屋で「剣客相談人」として糧を得ている。家老向原によると、筑波の白虎党と名乗る一味から、五千両の身代金要求の文が届いたという…。

著者等紹介

森詠[モリエイ]
栃木県旧大田原町出身。那須地方に育つ。東京外国語大学卒(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

とし

112
剣客相談人「秘太刀 葛の葉」14巻。筑波山での文史朗とあざみの哀しい恋の結末でした。2015/07/08

Totchang

9
筑波山は女体山877mと男体山871mの2つの峰からなる山である。最近小学2年生の孫娘と登山を楽しんだばかりだ。この巻の最後は女体山の岩場の上である。とても決闘などできないような場所だ。しかし剣客にとっては何ということもなく戦えるのであろう。今回も美しい女人剣士が登場した。2021/05/15

カラヤ3

1
大門の弥生に対する口の軽さは相変わらず。文史郎にはまだ殿様時代の名残が残っているようで、いい女にすぐ心がふらついている。2022/05/21

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/9733699
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品