出版社内容情報
前の京都所司代・板倉周防守が狩衣姿の刺客に斬られた。狩衣を着た凄腕の剣客ということで、信平に疑惑の目が向けられ……。疑惑の渦中の信平に、老中から密命が下った。 続々重版の人気シリーズ、第4弾!
内容説明
公家鷹司信房の四男・信平は、三代将軍家光の正室となった姉の孝子を頼り、十五歳で京より江戸に出て、五十石の旗本となった。三年後、紀州藩主の愛娘・松姫と結婚したが、千石取りになるまでは共には暮らせない。そんな日々、前の京都所司代・板倉周防守が狩衣姿の刺客に斬られた。狩衣を着た凄腕の剣客ということで、信平に疑惑の目が向けられ…。
著者等紹介
佐々木裕一[ササキユウイチ]
1967年、広島県生まれ。2003年に架空戦記でデビュー以降、執筆活動に入る。2010年に時代小説デビュー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。
るぴん
28
図書館本。とある藩のお世継ぎ騒動に巻き込まれたり、狩衣を着た暗殺犯に疑われたりしながらも、千石に向けて着実に進んでいる信平。故家光、家綱、豊後守、本理院、さらには松姫の父・頼宣公や京都の父までが信平を優しく見守っているのは、ちょっと恵まれすぎじゃないか?…という気もするけれど、まぁそれはそれ(笑)。松姫と早く一緒に住めるようになるといいな(^^)2015/03/29
カピバラ
27
狩衣姿ゆえに疑われた信平が、自分が悪いといったときに、あんなにいつも狩衣姿に反対している善衛門が、「意地でも狩衣でいなされ!」と意固地になった姿が面白かった。信平も松姫のことでどんどん人間臭くなっているし、周りのキャラクターも濃くなってきてますます味がでてきましたな~!!「女剣士」の話がよかった。2013/12/13
ひっと
18
今回も面白かったです。毎回、毎回外さないな~、ツボにズンと入ります。好きなキャラである佐吉が活躍し始めたので嬉しいです。でも昔の仲間が五味さん以外でてこないのが少し残念です。2013/08/02
夜の女王
16
☆☆☆ 今回は短編4つ。それぞれ面白く読みやすかったけど、あっという間に読み終わってしまって物足りない。もっと松姫との絡みがほしかったな。2012/09/18
ピカ
15
第一話「子連れ善衛門」にて百石加増、第四話「暴れ公卿」にて五百石加増!!じわじわ出世していくな。4巻は松姫とのシーンが増えてきて、少しずつ糖度が高まりつつある♪ついに「松」呼び&〇〇までいったし、これは次も期待!男顔負けの女剣士、菫もかっこよくて憧れるなあ。夫も自信をつけて、頼れる人になれそうだし二人の子の行く末が楽しみだ。信平の剣の師匠や公家の父親のことも出てきて、信平が15歳になるまでをちらっと知れて嬉しい。2014/05/06