出版社内容情報
軍服に萌える乙女の妄想を膨らませるイラストカタログ。古今東西の軍服を集め、細部まで詳しく紹介。服装資料としても役立つ1冊。
内容説明
SSの黒服、大日本帝國海軍の士官夏服他、古今東西76種の軍服を収録、階級章など細部まで紹介したイラストカタログ。充実の永久保存版。
目次
01 18世紀~W.W.1―軍服黎明期(オスマン帝国;東ヨーロッパの軽騎兵;アメリカ独立戦争 ほか)
02 W.W.2―軍服成熟期(ナチス親衛隊(SS)
その他民兵組織
陸軍 ほか)
03 現代の軍服―軍服の明日(陸上自衛隊;アメリカ陸軍;海上自衛隊 ほか)
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
ヒロ@いつも心に太陽を!
20
軍服、大好きです!!てなわけで読トモさんが読んでて気になってた一冊、見つけたー!!カバーイラストは尚月地さんだったのね・・・さらにテンションあがるし(笑)中身も美麗イラストの軍服カタログでニヤニヤしながら見てしまった。ちなみに私の祖父は大日本帝國海軍航空隊にいたので98ページの飛行服着た写真が今も残ってます♪じいさま、若い頃の写真の中でもこれ着てると男前度1・5割り増しね(笑)2011/08/04
ムック
17
いや…これはもう…萌えつきました♪同僚とどの軍服が好きか、キャッキャ言いながらページをめくりました。やっぱり一番はドイツ軍かな~ストイック且つお洒落で素敵。今は当たり前のブーツインやトレンチコート、ダッフルコートなども軍服からきてたのね~日本軍は他国に比べるとシンプルだけど海軍幹部とか超かっこいい!いやー大変目の保養になりました。2011/08/01
小雀✡ずーっと積読減強化月……
12
格好良さで言えばダントツでドイツ。映画『大脱走』とか好きなんだよねぇ。 ○○の原型は○○だったとか面白かった。 写真もあると良かった。2021/02/08
伊瀬有佐
8
軍服萌えとしては手に入れなければ、と。全ページカラーになると、値段は倍するのかなぁ。それでも良いからカラーにしてほしい。2011/12/04
桃水
5
2011/08/29:最初全く購入する気ありませんでしたが…読友さんが読まれているのと表紙画像を見てつい注文ボタンをぽちり。2011/08/30