二見時代小説文庫<br> 草笛が啼く―居眠り同心影御用〈5〉

個数:
電子版価格
¥770
  • 電子版あり
  • ポイントキャンペーン

二見時代小説文庫
草笛が啼く―居眠り同心影御用〈5〉

  • 早見 俊【著】
  • 価格 ¥712(本体¥648)
  • 二見書房(2011/08発売)
  • 文庫・児童書 ポイント2倍キャンペーン対象商品(8/24まで)
  • ポイント 12pt
  • ウェブストアに3冊在庫がございます。(2025年08月06日 22時25分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 文庫判/ページ数 299p/高さ 15cm
  • 商品コード 9784576110981
  • NDC分類 913.6
  • Cコード C0193

出版社内容情報

ひょんなことで閑職で飛ばされた凄腕の元筆頭同心「居眠り番」・蔵間源之助に舞い込む極秘の影御用の数々とは…!

内容説明

北町奉行所の凄腕同心・蔵間源之助は故あって「居眠り番」と蔑まれる閑職に左遷された。そんな源之助に北町奉行永田備後守正道が直々に極秘の「影御用」を命じた。両替商摂津屋と老中上村肥前守盛次の裏を探れという。同じ頃、息子で見習い同心の源太郎が行き倒れの少年を連れてきた。少年の母は老中の側室だという。書き下ろし長編時代小説。

著者等紹介

早見俊[ハヤミシュン]
1961年、岐阜県岐阜市に生まれる。法政大学経営学部卒業。会社員を経て作家活動に入る(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

とし

91
居眠り同心 影御用「草笛が啼く」5巻。お~今回は奉行直々の政争絡みの極秘影御用、成果は昇進。無事影御用を成し遂げるも昇進を引き換えに犠牲になっていた家族の生活願う蔵間源之助さん、又々居眠り番に逆戻りです。2017/03/15

だいしょう@SR推進委員会

3
居眠りどころか、奉行からも影御用を命じられ、大活躍。事件の謎は後半まで引っ張っていかれたが、結末はちょっとわかりにくかった。政争の駆け引きがらみという点に意外性が。これは、続編にも引っかかっていくのかもしれない。引き裂かれた親子の悲しみは、登場人物たちの強引な行動に得心ができず、中途半端になったと思う。。今回の早見俊の作品は、個人的には今ひとつかも。2011/08/22

M2

0
母を慕う三吉のいじらしさにほろりとしたり源太郎や善太郎の成長ぶりを頼もしく思ったり思わぬ昇進話についつい舞い上がって焦ってしまった源之助ににやにやしたりしながら話の面白さに引き込まれ、七章の終わりまで一気に読んだところでふと残りのページ数に気づいてこれだけのページでどうまとめるんだろう?と思っていたら最後は思い切り駆け足でした。もう少しじっくり、あと100ページ分くらい読みたかったなぁ。でも読後感は爽やかでした。ところで第四章のタイトルは「地獄の鰻責め」とかでもよかったのでは(笑)2011/11/14

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/3493787
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品