えんぴつで書いてたのしむ漢詩―一日一首、字が美しくなる

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B5判/ページ数 126p/高さ 26cm
  • 商品コード 9784576061450
  • NDC分類 728.9
  • Cコード C0076

内容説明

杜甫、李白、孟浩然―古の詩人たちが詠んだ漢詩厳選35首をていねいに紹介。読むたびに、書くたびに、漢詩の世界が広がります。

目次

第1章 四季を詠む(春暁(孟浩然(盛唐))
江南の春(杜牧(晩唐)) ほか)
第2章 風景・旅情を詠む(鍾山即事(王安石(北宋))
鹿柴(王維(盛唐)) ほか)
第3章 人生・交情を詠む(行き行きて重ねて行き行く(無名氏(漢))
涼州詞(王翰(盛唐)) ほか)
第4章 音読をたのしむ(江雪(柳宗元(中唐))
楽遊原に登る(李商隠(晩唐)) ほか)

著者等紹介

鈴木淳次[スズキジュンジ]
超人気漢詩サイト「漢詩を創ろう」主宰

岡田崇花[オカダスウカ]
1960年神奈川県生まれ。日本書蒼院副理事長、文部科学省後援書写検定試験千葉県審査委員、財団法人日本書道教育学会会友(審査員)、読売書法展かな部特選受賞。気さくな人柄で、カルチャーセンターや雑誌上で書道講師として活躍中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品