- ホーム
- > 和書
- > コミック
- > 青年(中高年)
- > 双葉社 アクションC
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
ままこ
34
ちなつさんモテモテ。ちなつさんとの最初の出会いはこういう事だったのか。梅本君夢が叶って良かったね。ちはるさんのご主人との馴れ初めもいい話だった。2017/08/23
ぐうぐう
20
バツイチのミステリー作家・ちなつさん。彼女に恋するのは、編集者・梅本くん、後輩編集者で百合な武者小路さん、さらに元旦那が参戦してきて、てんやわんやの形相と化してきた第2巻。けれど、このハチャメチャな展開に四コマというスタイルが実にしっくりと来る。四つのコマが1パッケージで進んでいくことで、それがリズムカルなテンポとなっているし、細切れなスタイルがハチャメチャさと合っている。それでいて、母・ちはるさんが振り返る馴れ初め話では、四コマの法則を守りながらも、じっくりと読ませることに成功しているのだから、お見事!2019/02/07
還暦院erk
10
主に移動中に読んだ。ギャグ絵が少し粗くなってきてる感じがしたけど内容はパワーアップで面白かった。ちはるさんの昔のエピソードや泰三さんとの接近遭遇(?)、おにぎり話(←涙チョイ出る)がお気に入り。ぶっ飛んだ某歌劇団「男優」ネタはファンにわぁわぁ言われる?あと、前夫がなかなかにドン引き野郎だった。ちなつさんだけでなく、ちはるさんにも「モテ話」ぷりーず!2017/02/19
縞子
10
続きは、続きは〜?!その後が知りたいです>_<2016/07/03
ネムコ
9
イケメンと恋バナが大好き!乙女な母・ちはるさん(80)と、バツイチで恋もオシャレもノーサンキューの娘・ちなつさん(38)のゆるい日常。身につまされて、その後笑える四コマ漫画です。娘の知り合いの、女らしい女の子を見て「ちなつもこんなふうに育てばよかったのに」とつぶやく母に「こう育てたのはあなたじゃないの」と答えるちなつさんに激しく同意!(笑)2013/12/14
-
- 和書
- 財政学 (第3版)