双葉文庫<br> 有吉メモ

個数:
電子版価格
¥759
  • 電子版あり

双葉文庫
有吉メモ

  • ウェブストア専用在庫が5冊ございます。(2025年11月10日 17時25分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 文庫判/ページ数 280p/高さ 15cm
  • 商品コード 9784575715170
  • NDC分類 779.14
  • Cコード C0195

出版社内容情報

10/10 14:30以降にご注文のお客様は、発売日以降の発送となります。

◆【紀伊國屋書店限定ステッカー付き!!】
ご予約(店舗受取りを含む)のお客様には特典として紀伊國屋書店限定特典ステッカーをお付けします。
特典は無くなり次第終了となりますのでお早めに!



有吉弘行の頭にうつりゆくよしなしごとをそこはかとなく書き綴ったメモの数々。「有吉メモ」は、そんな有吉氏のメモとともに、あなた自身のメモも書き綴れるオリジナルメモ帳です。日記のように毎日使うもよし、何か気づいたときに書き留めるために使うもよし。「バイデン昭和17年生まれ午年」「みんなが褒めてくれない仕事にこそ価値がある」など、有吉氏が日々書き留めたメモは果たして含蓄ある金言か、便所の落書きか――。有吉氏のメモだけでも読む価値ありですが、ぜひ自分だけのオリジナルの1冊を作り上げていただきたいです。

内容説明

有吉弘行の頭にうつりゆくよしなしごとをそこはかとなく書き綴ったメモの数々。「有吉メモ」は、そんな有吉氏のメモとともに、あなた自身のメモも書き綴れるオリジナルメモ帳です。日記のように毎日使うもよし、何か気づいたときに書き留めるために使うもよし。有吉氏が日々書き留めたメモは果たして含蓄ある金言か、便所の落書きか―。有吉氏のメモだけでも読む価値ありですが、ぜひ自分だけのオリジナルの1冊を作り上げていただきたいです。

目次

#1 非AIメモ
#2 メモさえしておけば
#3 メモの意味
#4 メモの水掛け論
#5 メモの概念
#6 メモの思い出
#7 メモ育休

著者等紹介

有吉弘行[アリヨシヒロイキ]
1974年生まれ、広島県出身。93年オール巨人に弟子入りするが、半年で破門。翌94年、お笑いコンビ「猿岩石」でデビュー。96年に『進め!電波少年』(日テレ系)のユーラシア大陸横断ヒッチハイク旅行で話題となり、帰国後大ブレイク。04年にコンビ解散。現在はピン芸人として様々な番組でMCを務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。

はづき

13
有吉さんのエッセイかと思ったらメモ集。内容気になって電子で買おうと思ったらなんか中身の構成が違うと注意書きがあって本屋さんで買ってみた。しかもサイン本があったので即買い。中身読んでみたらそういうことか、多分電子だと自分で書くメモの部分がないんやと思う。正直自分で書くメモのほうが割合多い。でもなんか有吉さんやわ〜っていう言葉が多くて、読んでてクスって笑える。もうちょっと文章のエッセイが良かったな〜っていう気持ちもある2025/11/06

0
1ページに一言。有吉のメモが載っていて 読者記載用の余白多め。有吉節がクスッとなる2025/10/29

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/22825169
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ドワンゴ」にご確認ください。

最近チェックした商品