内容説明
日本のヤクザの3人に1人が所属するという山口組。世界に例を見ないマンモス組織の「別の顔」は、どんなものか。平成元年の渡辺芳則五代目体制誕生、組織運営、行事と儀式、抗争など、大マスコミとは違った視点で、暴対法成立前夜までの「怒涛の時代」を描く待望の第1弾。五代目山口組本家組織図も併せて掲載。
目次
第1章 山口組小史
第2章 首領の人物像
第3章 渡辺芳則五代目組長誕生
第4章 竹中組潰滅へ
第5章 五代目体制確立
第6章 組織運営
第7章 行事と儀式
第8章 抗争
第9章 事件・出来事
著者等紹介
山田勝啓[ヤマダマサヒロ]
1940年、兵庫県生まれ。大阪を代表する夕刊紙の運動部長時代に“大阪戦争”が勃発、心ならずも極道専属記者を拝命、型破りの抗争記事掲載で驚異的な部数増伸に貢献した。その後フリーになり、山口組ウオッチャーの第一人者として週刊誌、月刊誌などで活躍中
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。