出版社内容情報
鈴木英治[スズキ エイジ]
著・文・その他
内容説明
定廻り同心樺山富士太郎を凶刃から救った米田屋のあるじ琢ノ介が倒れ、危篤状態に陥った。湯瀬直之進と倉田佐之助は急ぎ米田屋に駆けつけるが、そこには鎌幸をかどわかした張本人撫養知之丞の配下と思しき男らが様子をうかがっていた。二振りの名刀「三人田」を我が物にせんと企む撫養の狙いは一体何なのか。そして直之進は無事鎌幸を救い出せるのか!?人気書き下ろしシリーズ、第三十四弾。
著者等紹介
鈴木英治[スズキエイジ]
1960年、静岡県沼津市生まれ。明治大学経営学部卒業。1999年、『駿府に吹く風』(刊行に際して『義元謀殺』に改題)で第一回角川春樹小説賞特別賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
とし
101
口入屋用心棒「痴れ者の果」34巻。(33巻傀儡子の糸)を飛ばして読んでしまった、32巻三人田の怪からまだこの物語は続いていたんですね、漸く撫養知之丞捕まり終わったのかな?次巻は、またどんでん返しがあるのかも。2016/06/30
ぶんぶん
14
【図書館】シリーズ、第三十四弾! 今回は前回の続き、銘刀「三人田」を巡る秘密を暴く。 名刀に心を奪われ、在らぬ事を企む、撫養知之丞その狂気の果てには何があるのだろう。 だんだん、登場人物の個性が表れて来たが、数年の時差を含んで、こじんまりとして来た感がする。 「口入屋用心棒」のタイトルは、もう在って無い感じ。 タイトルを付けるのは先行きを見ないと活けない感じですね。 長丁場の物語もそろそろネタ切れか、四十八巻以上続くんだけどね。 でも、なんだかんだ言っても又読んでしまうのでしょうね(笑) 2023/09/16
あかんべ
6
三人田に関する話が完結。二つが出会うとどうなる?は天候が急変するってこと?2016/08/07
わたしは元気
4
ハラハラドキドキ、そして無事解決。 めでたしめでたし。2023/03/18
蕭白
3
長かったお話にも完結。タイトル通りでした。2016/12/10