双葉文庫<br> 麻雀放浪記〈3〉激闘編

個数:
電子版価格
¥858
  • 電子版あり

双葉文庫
麻雀放浪記〈3〉激闘編

  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2025年05月09日 20時37分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 文庫判/ページ数 397p/高さ 15cm
  • 商品コード 9784575525434
  • NDC分類 913.6
  • Cコード C0193

出版社内容情報

戦争の爪痕が消えつつある東京で、変わらず博打漬けの日々を送る坊や哲。しかし、右肘に故障が出て、いかさまができなくなってしまった。そんなある日、太いカモの話を聞き、地下組織のTS会から1日1割の烏金を借りて勝負に挑むが……。出目徳やドサ健とも違う近代化された麻雀打ちと戦う、傑作シリーズ第3弾。

内容説明

戦争の爪痕が消えつつある東京で、変わらず博打漬けの日々を送る坊や哲。しかし、麻雀の打ち過ぎからか、右肘に故障が出て、いかさまができなくなってしまった。そんなある日、太いカモの話を聞き、地下組織のTS会から1日1割の烏金を借りて勝負に挑むが…。出目徳やドサ健とも違う近代化された麻雀打ちたちと戦う、大傑作ピカレスクロマンの第3弾。

著者等紹介

阿佐田哲也[アサダテツヤ]
本名、色川武大。昭和4年、東京に生まれる。東京市立第三中学校中退。昭和53年に『離婚』で受賞した直木賞をはじめ、数々の文学賞を受賞。昭和44年、阿佐田哲也の筆名で「週刊大衆」に発表した『麻雀放浪記』シリーズは圧倒的な人気を博し、世に麻雀ブームを引き起こした(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品