感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
たかしくん。
20
待ってました。主要私鉄編、JR編に続く、第3弾、地下鉄編! ただ、今回は掲載路線が多いからでしょうか? 文字が、ちと小さいのは気のせい?2014/07/24
rbyawa
2
e286、この本だと特に東京メトロの営業数値、乗降数などが図抜けていたのでわかりにくかったんですが、都営地下鉄も建設費との兼ね合いはともかくこれペイしてるんだよなぁ。メトロに劣る都営とだけ捉えてしまうと他の地下鉄や中小私鉄と比べた時に「あれ?」となってしまってちょっと全体像がわかりにくくなるよね、いやこの本ですがw 他に横浜市営地下鉄、東急非メイン路線単独、相鉄に新京成、東京モノレール。地下鉄は建設費に圧迫されると言われるものの、横浜市営地下鉄も言うほど悪くもないな。ここの中小私鉄は大手の一部より堅調ね。2014/10/13
-
- 和書
- 日本軍国主義の源流を問う