出版社内容情報
「花のあすか組!」の作者が贈る大人気おばあちゃん漫画。おかげ様で続々重版中。百目鬼村の総領・ミキさん(グランマ)の、愛ある一喝が悩める心を救う! 真っ向からの否定はせず、大きな包容力で彼女、彼らの人生を肯定してくれる。本気で向き合ってくれるグランマの喝に思わず背筋がしゃんと伸びる! グランマを慕う孫の亜子との関係も微笑ましい、ほんわかヒューマンドラマをぜひお楽しみください!!
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
ぐうぐう
17
「若いもんが目の前にいりゃ 説教しか出てこんよ それが年寄りってもんだ」グランマは自身の言葉が説教だと理解しているし、なおかつ、それが若者にとって耳の痛い言葉であることもわかっている。それでもグランマが「喝!」と叫んでしまうのは、己の古い考えを押し付けたいがためではなく、その古い考えの中にも若者へ届く理屈が存在し、さらには迷う若者を救う一助になるかもという思いがあるからだ。若さを保とうとする美魔女ママ達には「年を取る事はなんも辛い事ありゃせんよ⁉︎」と喝を入れ、(つづく)2020/06/21
mawoquita☆
2
ネット読み★漫画だけど登録★ドラマ化決まった時、グランマの役、誰がやるの?と心配だったけど、萬田久子さんで、萬田久子さんの本当の年齢は知らないけれどイメージとしてはグランマはもう少し歳上で萬田久子さんは若すぎない?と思ったりもしたが、キリッと感が素晴らしくお似合いで嬉しい。あとあこのママ、足立梨花さんもイメージ合ってていいよね。村のおババ3人組も好きな女優さんがうまーくやってて良き。あくまでも個人的感想だけど、好きな漫画のイメージ壊さずドラマ化されてて、ますますこのグランマの憂鬱と百目鬼村が好きになった〜2023/05/20
kei
0
☆☆☆☆☆2022/08/21