緩和ケア医 がんを生きる31の奇跡

個数:
電子版価格
¥1,540
  • 電子版あり

緩和ケア医 がんを生きる31の奇跡

  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2025年01月17日 04時28分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 46判/ページ数 224p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784575317572
  • NDC分類 494.5
  • Cコード C0095

出版社内容情報

10万人に1人の稀少がん・ジストを患いながらも、”心の免疫力が上がる言葉”を支えに生きる緩和ケア医・大橋洋平先生。昨秋、NHK『ニュースウオッチ9』でその前向きな闘病姿が報じられ、大きな話題を呼んだ。著書第4弾となる本書のテーマは「奇跡」。肝臓転移が判明した日を1日目として数える「足し算命」がついに1000日を突破した背景とは? そして見出した”生きる奇跡”とは? 読むだけで胸の痛みがスッと消える「心の抗がん剤」。

目次

第1章 光を見つめて(「焦り」を手放し「待つ」ことを覚えたらハンバーガー完食の快挙達成;今も闘病中、なのに体重10キロ増。「胃なし人」だって進化する!!;「ワクワク」は心身の免疫力をアップする ほか)
第2章 今を生きて(「みんな大変なんやから」と頑張る人こそ「つらい、しんどい!」と叫んで;「患者力」より「印象力」がモノを言う意外な理由;「医者を張り切らせるオーダーメモ作戦」で痛みや苦しみとサヨナラ ほか)
第3章 あなたに会えて(これぞ我が理想の「緩和ケア」ドリームチーム!!;なぜかしっくりこない人生会議。ホントは誰のため?;うっかり更新を忘れがちなエンディングノートより「今だからできる対話」を ほか)

著者等紹介

大橋洋平[オオハシヨウヘイ]
1963年、三重県生まれ。三重大学医学部卒業後、総合病院の内科医を経て、2003年、大阪市の淀川キリスト教病院で1年間、ホスピス研修。翌04年よりJA愛知厚生連 海南病院・緩和ケア病棟に勤務。08年よりNPO法人「対人援助・スピリチュアルケア研究会」の村田久行先生に師事し、13年度から18年度まで同会・講師。医師生活30周年の18年6月、稀少がん「消化管間質腫瘍」(ジスト)が発見されて手術。抗がん剤治療を続けながら仕事復帰し、同年12月、朝日新聞「声」欄に過酷な闘病生活を綴った投稿が掲載されて大反響を呼ぶ。19年8月、初の著書『緩和ケア医が、がんになって』(双葉社)を出版。現在も講演や執筆活動で自身の経験や想いを発信している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

神谷孝信

0
著者4冊目の本著だが、毎回良く考えさせられる内容。42024/03/20

mionne

0
本がでる度に、まだご存命か確認してしまう。2023年の12月に講演されているのでお元気そうで良かった。 ガンの人は周囲に気を使いすぎるので、この著者の本を読んで楽に生きて欲しい。著者にはこの調子でたくさん本を書いて長生きして欲しい。2024/02/20

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/20254694
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。