• ポイントキャンペーン

心の病気と犯罪についてすべてお話しましょう―Q&A犯罪精神医学

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 245p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784575295344
  • NDC分類 498.99
  • Cコード C0095

内容説明

となりの人は大丈夫?不安な時代の人の心を現代社会とのかかわりの中で徹底的に解明する―犯罪精神医学入門の決定版。

目次

第1章 いま、子どもの何が問題なのか―少年犯罪の背景に潜むもの
第2章 人はなぜ犯罪をおかすのか―誰でもが犯罪者になり得る?
第3章 人はなぜ時に心病むのか―健康な心、病む心
第4章 精神障害が犯罪と結びつくとき―どこまで責任を問えるのか
第5章 少年犯罪と少年法―凶悪化する少年犯罪を少年法改正で抑えられるか
第6章 犯罪のかたちが変わる―これからどのような犯罪がふえるのか

著者等紹介

小田晋[オダススム]
1933年、大阪生まれ。医学博士。岡山大学医学部卒業。東京医科歯科大学大学院(神経精神医学専攻)修了。1977年より97年3月まで筑波大学社会医学系教授。その後、国際医療福祉大学教授を経て、現在帝塚山学院大学人間文化学部教授、国際医療福祉大学客員教授、筑波大学名誉教授。専攻は社会精神病理学および犯罪病理学。精神医学の立場から、現代が抱えている多くの社会問題に実践的に取り組んでいる
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品