内容説明
なぜこんなにスゴイ薬が日本で使えないのか!がん・脳梗塞・糖尿病・高脂血症・リウマチ・白血病・喘息・痴呆症・頭痛…あなたの知らない世界標準薬の驚くべき効能。
目次
高血圧症治療薬・イルベサルタン
糖尿病治療薬・レパグリニド
糖尿病治療薬・ロシグリタゾン
高脂血症治療剤・ロバスタチン
高脂血症治療剤・ゲムフィブロジル
抗血小板薬・クロピドグレル
解熱消炎鎮痛薬(抗リウマチ薬)・セレコキシブ
解熱消炎鎮痛薬(抗リウマチ薬)・レフルノミド
抗アレルギー薬(花粉症治療薬)・ロラタジン〔ほか〕
著者等紹介
林義人[ハヤシヨシヒト]
1973年北海道大学農学部卒。フリー・ジャーナリスト。新聞・週刊誌・月刊誌の自然科学分野、環境問題の分野、医学・医療分野を中心に執筆している。東洋医学や代替医療への積極的取り組みを評価され、1998年に日本補完代替医療学会より科学ジャーナリスト賞を授与される
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。