内容説明
美禄を味わう―撰りすぐられた米を磨き上げ、山河のいとなみに仕込む…蔵人たちの魂が結晶した珠玉の名酒たち。歴史と国土が醸した全国736蔵の地酒を一挙公開。
目次
北海道・東北編
関東・甲信越編
中部・東海・北陸編
近畿編
中国・四国・九州編
資料編
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
ののまる
6
最近日本酒のラベルに夢中なのだけど、10年前のラベルって、全然普通…。この10年で日本酒業界は頑張ったんだなあと、再認識しました。2014/06/27
めぐねい
0
まだまだ知らない日本酒がいっぱいあるなー。死ぬまで(肝臓が元気な間)どのくらい飲めるのかなー。楽しみ(^^)老後は酒蔵巡りしたい。2001年度版なんやけど、改訂してないのかな?最新情報で読んでみたい。不満なところは、飲めるお店が高級店ばっかりなのがね。かなり高くなってそうやし。酒屋もこれぞ!ってところが掲載されてないよう。やっぱり改訂を期待!2020/11/22