内容説明
やきものづくりの入口でありながら、どこまでも奥行きをもつ技法、それが手びねり。場所いらず、道具いらずで、どんな形もつくれてしまう。最初に用意するのは、掌の上にのる土の固まり。それをまるめて、へこませて…。湯のみも徳利も飯腕も、どんな器もひねりでできる。
目次
深い筒の形
浅い筒の形
平たい形
組み合わせる形
絵付けをする―成型のあとは…絵付けの基本ルール
やきものづくりの入口でありながら、どこまでも奥行きをもつ技法、それが手びねり。場所いらず、道具いらずで、どんな形もつくれてしまう。最初に用意するのは、掌の上にのる土の固まり。それをまるめて、へこませて…。湯のみも徳利も飯腕も、どんな器もひねりでできる。
深い筒の形
浅い筒の形
平たい形
組み合わせる形
絵付けをする―成型のあとは…絵付けの基本ルール