内容説明
ホーキング理論からゆらぎ構造まで、今日から私は科学の達人。噂の深夜番組が生みだした最新科学エッセイ。
目次
万物の根源はヒモである
生命の起源
宇宙の巨大構造
ゆらぎと散逸構造
力の大統一理論
脳の記憶のメカニズム
DNAとRNA―セントラル・ドグマの崩壊
クレタ人は嘘つきか?―ゲーデルの不完全性定理
宇宙ひもが語る宇宙
進化論の進化
宇宙の終わり―ビッグクランチへの道
1 ~ 1件/全1件
- 評価
-
COSMOS本棚
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
N島
10
1990年代の深夜に放送されていた科学番組『アインシュタインTV』のスピンオフ本。番組の台本を元に再構築された科学蘊蓄本です。当時流行していた宇宙論を中心とした科学知識を文系的に翻訳し展開する手法は、その後の科学番組の雛型となり、結果僕のような文系科学愛好家を大量生産する事になりました。その影響が今の日本の文化構造にどのように作用したのか…考察してみるのも一興かも。書かれている科学知識は、一部色あせてはいるものの、エンターテイメントとして捉えるならば賞味期限は未だ切れていないと思います。2020/01/28
小林ミノリ
2
伝説の深夜番組、アインシュタインTVの単行本、当時、最先端の科学的事象を解りやすくローファイなCG画像を交えて紹介する、稀有な番組でした、こうした試みは今現在も非常に有効だと思うので、再起動を熱望しています。
-
- 和書
- 瞬訳中国語 初級編