- ホーム
- > 和書
- > ゲーム攻略本
- > 携帯用
- > ゲームボーイ・ゲームボーイアドバンス
内容説明
ゲームの流れから画面の見かた、アイコンや練習メニューなどの基礎知識を解説。イベントを「定期・うろつき・電話・妨害・ランダム・その他」の6つに分けて掲載。高性能選手を作るための育成方法を、投手と野手に分けて伝授する。
目次
第1章 基礎知識編(サクセスモードの流れ;画面表示&パラメータ説明;メインアイコン解説 ほか)
第2章 イベントデータ編(定期イベント;うろつきイベント;電話イベント ほか)
第3章 育成理論編(試合でのテクニックと全チームデータ;ミニゲームのワンポイント攻略;高性能選手を作るための育成理論;レア特殊能力&特殊変化球習得早見表)
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
葉
0
実家にあったので久々に読んでみた。パワポケ1はオールAを作りやすく、ちょうどよいボリュームのゲームだった印象がある。各高校のデータが載っており、ミサイル北高校が鬱陶しかったことを思い出した。イベントの分岐やパラメータ変動はネットが流通していない時代に手探りか攻略本を買うことで情報を得ていた。ボブ・村上・水原を手に入れて平山のみで優勝するのが自分の作り方だった。この当時は特殊変化球をイベントでしか覚えられなかったので、SFFは佐藤、Hスライダーは神社で進に教えてもらうという形だった。2016/08/21
-
- 和書
- たいようオルガン