Futaba novels
新・餓狼伝 〈巻ノ四〉 闘人市場編

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ 新書判/ページ数 223p/高さ 18cm
  • 商品コード 9784575008043
  • NDC分類 913.6
  • Cコード C0293

出版社内容情報

寝技研究会を主宰する隅田元丸のもとを姫川源三――北辰館・姫川勉の父が訪れた。「無寸雷神」なる技を用いる源三は、隅田と闘いを繰り広げる。天皇家の人々を護ることに由来する「菊式」の使い手でもあった源三が次に挑むのは「闘人市場」、闇で執り行われる賭け試合だ。菊式の秘密をめぐり、闘う漢たちが蠢きだす。一大格闘巨編、待望の最新刊。

夢枕 獏[ユメマクラ バク]
著・文・その他

この商品が入っている本棚

1 ~ 1件/全1件

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

miroku

17
面白いのだけれど、長いよねえ。2019/04/26

ぽかちゅう49

15
序盤は磯村露風VS姫川源三、中盤は土方元VS漢、終盤はカイザー武藤VS猿神跳魚の贅沢なラインナップ。中でも場外戦、ぼったくりバーでの土方元VS漢の対戦は空気がヒリつく感じのイメージを持てて凄く良かったです。…さてと、餓狼伝シリーズを楽しみましたが問題は…獏さんだけに今度いつ出版されるか・またはされないのか…ここが一番の心配どころです(^^;獏さん、よろしくね(笑)2019/01/29

TAKA0726

10
餓狼伝と言えば板垣恵介、クラップラー刃牙の世界。今回は姫川源三と磯村露風の飄々とした騙し合いのいぶし銀の闇試合。徳川家に柔術を教えた葵流に対し、皇室を護ったお毒見役の菊流の毒までも武術に取り込む「不知火」「離桜」など奥が深い。最後は土方元と互角な奴、カイザー武藤よりも強そうな「猿神跳魚」が出てきて、次回はいよいよトーナメント戦でワクワク・ゾクゾクの期待感大。「人には大きな美徳がある。人は愚かで儚くそれ故、哀しく美しい。闘いは愚かなものの最たるものでその闘いを見るのは愚かさ、儚さを愛でること」もたまらない。2020/12/05

hiroy

9
脊髄反射的に購入読了してしまう獏先生の新作。いい加減こんだけ待たされれば前の展開覚えてないッスよ。姫川の親父となんか強い親父が対決。親父同士のくせに緊迫感のスゴイこと。つくづく獏先生の格闘描写は一流だ。物語も強そうな奴らがまたしてもワラワラ出てきて風呂敷広げすぎな上にトーナメント開催という黄金展開が始まりそうで獏先生の余命がマジ心配。そうか。もう67か。1年で1巻出してくれれば死ぬまでに完結してくれるだろうけど頼むよホント。今のペースと拡大傾向モリモリの展開だと絶望。ところで表紙の親父は誰なんだという…。2018/07/21

北白川にゃんこ

7
ある意味曲者頂上決戦。汚ないな獏先生のキャラクターは大体汚ない。そろそろ獏先生も死ぬ前に連載を終わらせるために頑張るぞ!2018/07/23

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/12924705
  • ご注意事項