目次
自然花(直立;傾斜;横;下垂;写景)
自由花(線の動き;面の表情;集める;ループ;点;複数の器;オブジェ)
四季の彩花
四季の一枝一花
基本の技法(水揚げの技法;花留めの技法;花器の選び方と扱い)
著者等紹介
諸泉頼子[モロイズミヨリコ]
日本札道小笠原流、華道専正池坊の2代家元諸泉祐正と、3代家元祐陽の長女として生まれる。昭和40年より同45年の6年間、滞欧生活。英国で高校卒業後、フランス・パリ大学ソルボンヌに学ぶ。平成15年、日本札道小笠原流、華道専正池坊4代家元を襲名し、今日に至る。季刊誌「花茶花」を発行(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 和書
- カント事典 (縮刷版)