月と少年(日本語版)

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A4判/ページ数 1冊(ペ/高さ 31cm
  • 商品コード 9784573062177
  • NDC分類 E
  • Cコード C0071

内容説明

ティモレオンは月のみちかけ屋さんの免許をとったばかり。まいばん月に大きなぬのをかぶせて、すこし光をかくすのです。めずらしい仕事でしょう?こうすると月がいろんな形になって、夜空がきれいです。それに、時のながれもわかりますから、とてもたいせつな仕事なのです。ところが、ティモレオンは月まで空気のように飛んでいける、まほうのくすりをなくしてしまったから、さあたいへん!くたくたのザモレオンじいさんと仕事をかわってあげるために、どうやって月に行ったらいいのでしょう?たった一晩で、おともだちとその方法をみつけなければなりません…。

著者等紹介

ピュイバレ,エリック[ピュイバレ,エリック][Puybaret,´Eric]
1976年フランス、ヴィシー生まれ。パリ在住。´Ecole Nationale Sup´erieure des Arts D´ecoratifs(フランス国立高等装飾美術学校)で学んだ後、イラストの世界に入る。1999年イタリア、ボローニャ絵本フェスティバル賞を受賞、同年Gauthier Languereau社より最初の絵本Au pays de l’alphabet=「アルファベットの国」を出版。定期的に展覧会へ絵画を出品する一方、Hachette Jeunesse社をはじめ、多くの出版社の絵本イラストを手がけている

中井珠子[ナカイタマコ]
東京生まれ。白百合女子大学フランス語フランス文学科教授。「花ばあちゃんのフランス語」(NHK出版)ほか多くのフランス語入門書を著し、長年にわたってNHKラジオ・テレビのフランス語講座を担当するなど、フランス語教育を中心に活動を展開している
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Hideto-S@仮想書店 月舟書房

93
フランス生まれのおしゃれでファンタジックな月の絵本。月の満ち欠けは、免許を取った『満ちかけ屋』の仕事。大きなカーテンで見せる形を作るのは体力と技が必要なばかりか、休めるのは満月の時だけ。もう300年もこの仕事を続けているザモレオンじいさんはクタクタです。地球にある宇宙学校を出た少年は、じいさんの応援に行くよう命じられますが、月に行くための薬を落としてしまって大ピンチ。街の人々は少年を月に送るためあの手この手を考えますが……。ハッピーエンドだけど、この仕事……辛そうで嫌だな。2004年4月初版。2015/09/27

masa@レビューお休み中

82
月の満ち欠けは、人が大きな布を被せて動かしているという…。月の満ち欠け屋さんを300年もしているザモレオンじいさんは、休む暇もなくて、ヘトヘトに疲れてしまいました。そこに後継者である少年のティモレオンが現れるのですが、大変なことをしでかしてしまうのです。月に行くために、先生から空気のように軽くなる薬をもらったのに、それをなくしてしまうのです。町の人々に助けを求める少年はどうなるのか。無事に月にたどり着けるのでしょうか…。2016/11/10

り こ む ん

20
ちょっと字が読みにくいけど、絵本ならでわの小さなファンタジーあふれる話。月の満ち欠けをする仕事があるとわ(^^)ちょっとやってみたい気もする2013/08/24

♪みどりpiyopiyo♪

16
普段 あまり馴染みのない画風で新鮮でした。個人的には、絵が違ったら もうちょっと楽しめたかもです。2016/10/28

haru

16
図書館本。月の満ち欠け屋さんなんて、なんて素敵な職業。絵がとっても綺麗で、手に取った絵本。ティモレオンは月のみちかけやさんの免許を取ったばかり、ところが月に行くためにもらった空気のように飛んでいける魔法の薬をなくしてしまい、、、、、。5年生、読み聞かせ予定です。2015/09/14

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/256427
  • ご注意事項

最近チェックした商品