目次
第1章 自己理解の心理
第2章 対人関係の心理
第3章 脳と心
第4章 性格の心理
第5章 発達と認知の心理
第6章 恋愛の心理
第7章 職場の中の人間関係
第8章 犯罪の心理
第9章 心と身体
第10章 心の健康とカウンセリング
著者等紹介
小山望[オヤマノゾミ]
東京理科大学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
ねこじた
0
大学教授である編者が、心理学に興味のある大学生のために一般教養の教材として、心理学の中でも学生から目を引きやすい分野を選抜してまとめた入門書である。書名通り人間関係に関するテーマが多く、自分と他者との関係性に戸惑い、将来の自己実現のために努力する大学生とっては、自分を含めた人間誰もが経験する精神的現象、恋愛や職場におけるコミュニケーションを過去の著名な実験を通し知ることができ、自分という存在をより精密に把握しより良い人間関係の構築に役立つだろう。一つのテーマに絞らない点でよみものとして優秀である。2012/08/26