- ホーム
- > 和書
- > 教育
- > 特別支援教育
- > 知的障害・発達障害等
内容説明
障害者と接する機会のあるすべての人に向けて、障害者の心理に関する基礎知識とさまざまな支援策の考え方・実践例をわかりやすく紹介。障害者の一生涯を通しての発達と支援、QOLにも配慮。全27章(脚注解説付き)+4つのコラムで幅広い内容。
目次
障害者の心を理解することと福祉・教育
第1部 障害者の心理(視覚障害者の心理;聴覚障害者の心理;言語障害者の心理;知的障害者の心理 ほか)
第2部 障害者への支援(日常生活行動;姿勢;言語;学習 ほか)
第3部 障害者の生涯発達(障害者の生涯発達と心理・福祉;障害児の家族の支援とカウンセリング;障害児保育の現状;障害児教育の現状 ほか)
著者等紹介
田中農夫男[タナカノブオ]
宮城教育大学名誉教授
後藤守[ゴトウマモル]
北海道教育大学教育学部札幌校
志村祐子[シムラユウコ]
東北福祉大学総合福祉学部
池田勝昭[イケダカツアキ]
愛知教育大学教育学部
木村進[キムラススム]
東北福祉大学総合福祉学部
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 和書
- 小島烏水全集 〈第3巻〉