出版社内容情報
2023年7月 ドラマ化決定!
魔王様VS天使様!? ワケあり求職者達を正しく導けるCAは誰なのか――ビジネスパーソン必読の痛快転職エンタメ、待望の第二弾!
内容説明
転職エージェント“シェパード・キャリア”での見習い期間も終わり、キャリアアドバイザーとして働き始めた千晴。「転職の魔王様」と呼ばれる、毒舌で大胆不敵な先輩・来栖とともに仕事に奮闘していた。ある日、職場に天間という男が転職してくる。優しく丁寧に求職者と接する「天使」のような天間を見て、千晴は「魔王様」との違いに戸惑うが…。ビジネスパーソン必読のお仕事小説、第二弾!文庫書き下ろし。
著者等紹介
額賀澪[ヌカガミオ]
1990年、茨城県生まれ。日本大学芸術学部卒業。2015年、「ウインドノーツ」(刊行時に『屋上のウインドノーツ』と改題)で第22回松本清張賞、同年、『ヒトリコ』で第16回小学館文庫小説賞を受賞する(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
1 ~ 1件/全1件
- 評価
-
Hr本棚
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
のぶ
130
前作も読んでいるが、本作も前からの流れを踏まえ、楽しませてもらった。主人公の未谷千晴は、転職エージェント《シェパード・キャリア》での見習い期間も終わり、キャリアアドバイザーとして働き始めた。彼女の成長がうかがえる描写も多々あったが、「転職の魔王様」と呼ばれている凄腕の来栖嵐のキャラクターが作品のトーンを盛り立てていた。自分自身は転職をしたことがないので、転職エージェントの世話になる事はなかったが、良い条件で仕事を捜している人にはさぞ頼りになる存在でしょう。それでも4か月に満たず辞めてしまう人も出てきたが。2023/07/19
ツン
104
わかるーって思うことが多いこのシリーズですが、特に第四話は本当にそう思いました。ふられる方の気持ちも、ふる方の気持ちもわかる、、、気をつけよう。この巻では少し絡みが減っていた二人が第五話で少し進むのかな?と思ったら、意外な結末に、、次の巻があることを期待しています。2023/08/02
雅
94
転職という人生の大きな局面で支えになってくれるキャリアアドバイザー。人に寄り添い支えになる。前向きになれる作品2023/10/26
みかん🍊
92
前作読んでから時間経つがドラマを見ているのでキャラは思い出した、CA二年目となった千晴も仕事にも慣れ、魔王様に対し天使様が後輩として入社してくる、それぞれのやり方があり人にり合う合わないあるが転職希望者の心の声を聞いてより合う職場を提供してくれるCAに当たるのはラッキーな事、しかし人生に責任を持つ事は出来ないのだから、最終的に人に決めて貰うのでなく自分で決断しなくては上手くはいかない、働き方の多様性が認められ企業も変わっていかないといけない、為になる転職お仕事小説なので恋愛要素はいらない。2023/07/27
ウッディ
87
転職エージェント「シェパードキャリア」の魔王様と呼ばれる来栖嵐、彼の元で勉強中の未谷美晴に加えて、転職候補の会社に一日見学までして転職者に寄り添う、天使と呼ばれる天間が加わり、魔王と天使の闘いなど、エンタメ要素たっぷりのお仕事小説でした。ノベライズかと思えるほど、ドラマと同じ内容で、筋はわかっていても十分に楽しめました。幸か不幸か、転職をしたことはないけれど、人生の大転機に寄り添ってくれるキャリアアドバイザーの存在は心強く、小説のように理想的な転職ができるなら、考えてみようかなと思いました。2023/11/15