PHP文庫<br> 斎藤一人 楽しんだ人だけが成功する

個数:
電子版価格
¥669
  • 電子版あり
  • ポイントキャンペーン

PHP文庫
斎藤一人 楽しんだ人だけが成功する

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年05月03日 21時25分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 文庫判/ページ数 192p/高さ 15cm
  • 商品コード 9784569903071
  • NDC分類 159
  • Cコード C0195

出版社内容情報

人生は苦労するのが当たり前? 残念ながら違います。
常に人生を楽しんでいて、明るい思いで満たされている人ほど運は強くなり、成功できるのです。

まずは、「自分を大切にして人生を楽しむと、想像以上の未来が手に入る」ということを、しっかりと意識に刷り込んでおいてください。

累計納税額日本一の実業家が教える、人生から難題が消え、何があっても成功できる生き方の法則。

内容説明

人生ってね、好きなものがいっぱいある人ほど幸せになれるんです。常に人生を楽しんでいて、明るい思いで満たされている人ほど運も強くなる。

目次

第1章 楽しく遊べばそれだけで人生はうまくいく!
第2章 幸せになるか不幸になるかは、あなたの「思い」ひとつ
第3章 「個性」と「自由」を知れば心が軽くなる
第4章 人と違う解釈をすれば真実が見えてくるよ
第5章 ネガティブな感情を一瞬で消す思考法
第6章 ちょっとしたコツで人生は大好転する

著者等紹介

斎藤一人[サイトウヒトリ]
実業家。「銀座まるかん」(日本漢方研究所)の創設者。1993年から納税額12年連続ベスト10入りという日本新記録を打ち立て、累計納税額に関しては2006年に公示が廃止になるまでに、前人未到の合計173億円を納める。また、著作家としても「心の楽しさと経済的豊かさを両立させる」ための著書を何冊も出版している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ただぞぅ

11
この世に生まれてきたのは楽しむため。今いる場所が苦しい、辛いと感じるのは「自分のいるべき場所ではない」というサイン。人はジクソーパズルのようなもの。形は違っても同じ素材。ピースを組み合わせ、ひとつの作品(世界)ができる。間違った道へ進むと自分の形とは異なり、順応するために形を変えて対応する。それは自分を押し殺すこと。あるべき姿ではない。そして努力、我慢が当たり前の苦労前提の人生ではなく、好きなことをやり楽しむ。遊びが大切と語る著者。夢中になり遊ぶことで悩んでる暇などなくなり、結果的に幸せに繋がるのだ。2023/10/07

ジュリ

2
自分が楽しんでいると、よい波動を出すようになる。そのよい波動が、よいものを引き寄せる。2024/03/01

津見佐飛

0
自分自身を全肯定。なによりも自分を最優先に優しく、労り、思いやり、愛し、徹底的に甘やかす。真面目にやらず、楽に好きに生きる。それでいいじゃない、と思わせてもらえる。2025/01/28

ワタナベ読書愛

0
2023年発行。(2019年、PHPより発行)好きな事だけをすればいい、の本当の内容をわかりやすく教えてくれる親切な本。イヤなことを「生活のため」「世間体」などといろいろな言い訳をして無理にやっていくことが、いかに自分と他人に迷惑をかけているかがよくわかる。自分の思い込みと、本当にやりたいことが違っている時に、苦しくなって、ようやく楽で楽しい、好きなことをする道に入る。そんな経験がある私にとって、本書はどの部分も腑に落ちる。一人さんはみんなが受け入れやすいように、楽しい雰囲気で大切なことを教えてくれる。2024/10/16

千鳥

0
好きなことを自由にする=遊ぶ、たくさん遊んで楽しんでいたらいい事がたくさん引き寄せられてくるよっていうお話。 斎藤一人さんの語り口は読みやすくて、ああ大丈夫なんだよなあ…と安心する。読みやすいし、読んでいたくて半日で読めた。私の好きなことは何だろう?それをしていると、良いエネルギーが循環するようなこと。そしてそれに対してお金をケチケチするのはやめて、もっと自分を楽しませてあげたいと思えた。とりあえず、本を買うお金をケチるのはやめよ^^ 2023/11/09

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/20646155
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品